炭火焼きにした「和牛」と選び抜かれた「美酒」が“口福”を呼ぶ。お洒落な料理店
食品バイヤーをしていたプロが手がける、【Cuisine yamaguchi wine&sake】。「土佐あか牛」や厳選した「和牛」を炭火で豪快に焼き上げます。そのほか、「イノシシ」などのジビエにも舌鼓。各地から取り寄せた新鮮な「旬の魚介」でつくる一品料理も自慢です。オーナー・山口氏が自ら蔵元を訪れて仕入れた、日本全国の“美酒”にも酔いしれられます。ワインも各種取り揃えていてペアリングも提案してくれるので、気軽に相談してみては。カウンターが8席のみあるこじんまりとした店内は、シックな色合いでまとめられたお洒落な空間。接待などのビジネスシーンから、誕生日や記念日などのデートにも寄り添ってくれる一軒です。
Cuisine yamaguchi wine&sake
これだけは食べてほしいベスト3
滋味深い味わいに、身も心も満足できる『トマトのジュレのカプレーゼ』
「旬の産地直送濃縮トマト」と「北海道産白糠酪恵舍のモツァレラ」いただくカプレーゼ。透明の部分は1日かけて旨味を抽出したトマトの液体をジュレ状にしたものなのだとか。奥行のある味わいがクセになりそうです。
コクのある味わいをいただく『牛タンシチュー』
濃厚な味わいを楽しむ一品。厳選した「黒毛和牛」の牛タンをじっくり時間をかけて煮こんだシチュー。牛筋と香味野菜でつくったデミグラスソースはコク深く、素材の旨みが「ギュッ」とつまっています。
あふれる肉汁と芳醇な香りがたまらない『和牛の炭焼き』
「和牛」もしくは、「土佐あか牛」を心行くまで堪能する逸品。“匠の目利き”で肉の状態を見極め、炭焼き、オーブン、フライパンのいずれかで豪快に焼き上げます。塩、山葵、特製ソースをかけていただきます。
料理人 / 山口 剛史 氏 (ヤマグチ タケシ)
専門ジャンル:洋食全般
食への情熱を胸に、“見極めのプロ”から“料理人”へ華麗な転身
1969年、大阪府生まれ。食べるのが好きだったことから、食品バイヤーとして活躍する傍ら、趣味の食べ歩きを満喫。さらに「ソムリエ」「チーズプロフェッショナル」の資格を取得し、「食」に関する知識を身に着ける。次第に「自分でも美味しいものをつくりたい」と思うようになり、一念発起して料理人に転身。2017年より【Kinpai Tokyo】で修業をスタート。同年に【Cuisine yamaguchi wine&sake】をオープンし、独立を達成。
写真
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。

写真追加
Cuisine yamaguchi wine&sakeの店舗情報
基本情報
店名 | Cuisine yamaguchi wine&sake |
---|---|
TEL |
050-5263-5767 03-3289-9666 ※コロナウイルスの影響により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご来店時は事前に店舗にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 東京メトロ各線 銀座駅 徒歩6分 JR各線 新橋駅 徒歩6分 |
アクセス | 東京メトロ各線「銀座駅」B6出口より徒歩6分、ニューギンザビル8号館 |
住所 | 東京都中央区銀座7-5-12 ニューギンザビル8号館3F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 日・祝日 |
感染症対策 |
店舗入り口や店内に消毒液を設置しています 従業員の手洗い、うがいを徹底しています 従業員にマスクの着用を義務付けています 従業員に出勤前の検温を義務付けています 店内の清掃、消毒を徹底しています 調理器具や食器の消毒を徹底しています 定期的な換気を実施しています 咳エチケットに関する情報を店内に掲示しています 感染拡大防止のため、少人数での個室貸し切りに対応しています 新型コロナウィルスへのお店の取り組み状況を店内に掲示しています 席数に対する来客上限を設けています 非接触体温計で37.5度以上の方は入店拒否しています(入店時に計測します) |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
VISA, JCB, AMEX, MASTER |
設備情報
キャパシティ | 9人 ( 宴会・パーティー時 立席:10人 着席:9人 ) |
---|---|
席数形態 | 会食・デート向けの座席あり |
駐車場 | なし |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 ※2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律が施行されました。正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5263-5767 から、web予約はこちらから承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.東京都中央区銀座7-5-12 ニューギンザビル8号館3F 東京メトロ各線「銀座駅」B6出口より徒歩6分、ニューギンザビル8号館 ここから地図が確認できます。
-
Q.衛生対策についてお店の取り組みを教えて下さい。
A.店舗入り口や店内に消毒液を設置しています
従業員の手洗い、うがいを徹底しています
従業員にマスクの着用を義務付けています
従業員に出勤前の検温を義務付けています
店内の清掃、消毒を徹底しています
調理器具や食器の消毒を徹底しています
定期的な換気を実施しています
咳エチケットに関する情報を店内に掲示しています
感染拡大防止のため、少人数での個室貸し切りに対応しています
新型コロナウィルスへのお店の取り組み状況を店内に掲示しています
席数に対する来客上限を設けています
非接触体温計で37.5度以上の方は入店拒否しています(入店時に計測します)