山田 泉 氏 ヤマダ イズミ
父の姿を追い、幼いときから料理人への道を決めていた
1967年、東京都出身。小さい頃に苫小牧に引っ越したため、「自分の中では苫小牧がふるさと」感覚とか。父がホテルの中華料理店の料理長を務めていたという山田シェフ。その姿を見て、「自分も父のように」と思っていた。ただ、高校時代のバイト先が洋食店だったことが、中華ではなく洋食のジャンルへ進むきっかけに。2004年まで千葉県で料理人として勤務していたが、その後苫小牧に帰郷。【ジュナパパン】開店の運びとなった。
- 専門ジャンル
- 洋食全般
- 経験年数
- 40年
自慢の一品
どの素材も大振りの『海鮮ミックスフライ』
大きなブラックタイガー、刺身用帆立貝、広島産2Lサイズのカキ、サーモンに自家製クリームコロッケ。どれも食べ応えのある大きさで皿が埋め尽くされ、ボリュームたっぷりの一品です。
こだわりの食材
放し飼いの健康的な鶏が産む「有精卵」
卵はずっと同じ契約農家から購入。その卵を使った「牛タンシチューのオムライス」は看板メニューのひとつ。鶏が卵を産まないときは、そのオムライスを限定にすることもあるのだとか。
- こだわり食材
- タマゴ/鶏卵
おもてなしの流儀
料理人は料理でのおもてなしが本分
ホールから調理までほとんどシェフひとりでこなしているため、なかなかゆっくりゲストと接する時間がないのが少々残念。ただ、あくまでもおいしい料理でおもてなしをする意気込みは強く持っているそうです。
ジュナパパンの店舗情報
基本情報
店名 | ジュナパパン |
---|---|
TEL |
050-5263-4995 0144-77-5566 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | JR室蘭本線 糸井駅 徒歩20分 JR室蘭本線 錦岡駅 徒歩25分 |
アクセス | JR「糸井」駅もしくは「錦岡」駅から車で10分。近くにバス停あり |
住所 | 北海道苫小牧市澄川町3-15-14 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 月曜日 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
VISA, JCB, ダイナース, DC, AMEX, MASTER |
設備情報
キャパシティ | 30人 ( 宴会・パーティー時 着席:30人 ) |
---|---|
席数形態 | デート向けの座席あり |
駐車場 | あり |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
喫煙可 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり |