路地裏の隠れ家空間で、玄界灘産の新鮮な魚介と地酒を楽しむ至福のひととき
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。
写真追加
駅近ながら、大通りから少し離れた路地裏にひっそりと佇む隠れ家的な店【酒とめし テラタ】。玄界島出身の店主が、鮮度抜群の玄界灘産の鮮魚と美味しい地酒でもてなしてくれます。アットホームな店内は、ゆったりと寛げる落ち着いた雰囲気。カウンター席で一人の時間を楽しむも良し、テーブル席で仲間たちと盛り上がるも良し、という使い勝手の良さが魅力です。宴会には、旬の食材を使ったおまかせ料理に飲み放題が付いたコース料理がおすすめ。予算や好みに応じて、相談にも乗ってくれるのが嬉しいところです。メニューにない料理のリクエストもOK。一人飲みからデート、女子会、各種宴会まで、幅広いシーンで重宝します。
酒とめし テラタ
これだけは食べてほしいベスト3
その日のお楽しみメニュー『日替わりのおばんざい』
ネタケースの上や中に陳列された、大皿に盛られたおばんざいから自由に選べるスタイル。日替わりですが、レギュラーの『やみつきポテサラ』は、多くの人が注文する定番の人気メニューです。
四季折々、旬の鮮魚を味わえる『刺盛』
玄界灘で獲れた新鮮な魚を、店主自ら毎日港町で厳選。その日仕入れたばかりの良質な魚介を味わえる豪華な一品です。中でも店主のイチオシは鯛。一本釣りの鯛は味が格別だそうです。
鮮度抜群の魚介を堪能できる『海鮮丼(上)』
朝仕入れた鮮魚をランチで味わえるので、鮮度抜群。「これでこの値段は安すぎる」という声も少なくありません。副菜におばんざいやサラダも付くため、ボリュームもたっぷりです。
料理人 / 寺田 猛 氏 (テラタ タケル)
専門ジャンル: 和食全般
地元・玄界灘で獲れた新鮮な魚介を使った海鮮料理を提供
1979年、福岡県生まれ。居酒屋でアルバイトをしていた時、仕込みなどを担当するうちに料理に興味を抱き、料理人を志すようになる。知り合いの和食店で3年間修業。その後、和食店をメインにイタリアンレストランなどさまざまなジャンルで腕を磨き、【酒とめし テラタ】を開業。玄界灘にある玄界島の出身で、両親や友人が漁師のため、新鮮な魚を仕入れられるのが強みである。
写真
酒とめし テラタの店舗情報
基本情報
店名 | 酒とめし テラタ |
---|---|
TEL |
050-5263-3403 092-600-9866 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 福岡地下鉄空港線 西新駅 徒歩5分 |
アクセス | 福岡地下鉄空港線「西新」駅から徒歩5分です。 |
住所 | 福岡県福岡市早良区西新5-1-16 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 日曜日 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
UFJ, VISA, DC, MASTER |
設備情報
キャパシティ | 15人 ( 宴会・パーティー時 着席:15人 ) |
---|---|
駐車場 | なし |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
夜のみ喫煙可 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり | |
ホームページ | https://terata.jimdofree.com/ |