鮮度の良い魚に酒に合う肴。過ごす時間がゆっくりと流れる大人の居酒屋
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。
写真追加
旨い肴に旨い酒。大人が気楽に寛げる居酒屋をコンセプトに、2018年7月にオープンしたのが【肴家 渡部】(わたなべ)です。場所は福山駅から徒歩5分という立地の良さに加え、大小合わせて4つの個室にカウンター席もあるのでニーズに合わせて利用しやすいのも魅力です。肴に使う食材は毎日自分で目利きしたものと、金沢から直送される新鮮な魚介類。人気のノドグロやエビの他に冬にはカニもメニューに並ぶ予定です。酒は地元・広島の酒の他にその時折に特別なお酒も仕入れているのでおススメを頂きながら宵を過ごす楽しさがあります。
肴家 渡部
これだけは食べてほしいベスト3
しみ出る旨さ!旬の野菜を自家製だしで炊きあげた『野菜唐揚げ盛合わせ』
自家製のダシで炊きあげた季節の野菜をからりと揚げた野菜の唐揚げは美味しいと評判の1品。薄付きの衣のカリッとした食感としっかりとダシを吸った野菜の旨味が広がります。 ※大根・さといも・ごぼう・おくら
鉄板でこんがり焼いた鶏皮に絡まる自慢のタレが絶品の『鶏皮焼き』
ジュッ!とはぜるタレの香ばしい香りも堪らない『鶏皮焼き』。鉄板で焼き上げた鶏皮を自家製ダレをまわしかけてあります。箸も進むアテですが、ご希望があれば600円でご飯に乗せて鶏の皮丼にもしてくれます。
瀬戸内の新鮮な魚と金沢直送の旬の魚が並ぶ『お刺身盛合わせ』
ピン!と切り口の立った刺身はどれも新鮮。豊かな漁場で知られる瀬戸内の魚を毎日仕入れる他、金沢から旬の美味を直送しています。脂の乗った旨味を味わいながらの1杯は応えられない美味しさです。 ※3~4人前
料理人 / 渡部 賢太 氏 (ワタナベ ケンタ)
専門ジャンル: 和食全般
ふと始めた食の道がいろんな土地で腕を磨き長く続く食の道へ。
故郷を離れ、19歳の頃に広島に出て働き始める。居酒屋を皮切りに飲食業界に足を踏み入れ、その後西日本を中心に金沢や東京など様々な土地で腕を磨く。馴染み深い広島で新たに自分の店を持つことを決め、2018年7月に福山駅から程近い場所に【肴家 渡部】を開店。肴と酒がゆったり楽しめる店を目指して日々、腕を振るっている。
写真
肴家 渡部の店舗情報
基本情報
店名 | 肴家 渡部 |
---|---|
TEL |
050-5263-0950 084-983-3988 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | JR山陽本線 福山駅 徒歩4分 |
アクセス | 天満屋福山店のそばです。 |
住所 | 広島県福山市元町13-25 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 不定休 |
設備情報
キャパシティ | 60人 |
---|---|
席数形態 | 6名様までの小個室2、16名様までの大個室2、32名様まで対応できます。カウンター7席、テーブル席2 |
駐車場 | なし |
詳細情報
こだわり |
---|
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5263-0950 から承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.広島県福山市元町13-25 ここから地図が確認できます。