- プロフィール
- 私がオススメするお店
加瀬 史也 氏 カセ フミヤ
技術とともに実力主義のなか生き抜く術を培ったフランス修業
1985年、東京都生まれ。高校を卒業して一般大学へ進学するもアルバイトで料理の楽しさを知り、やがてフレンチの道へ進むことを決意。三田【レストラン ヒロミチ】で研鑽を積み、25歳で渡仏。三ツ星の【ミッシェル・ゲラール】、二ツ星【レ・クレイエール】で修業を重ね、技術とともに実力主義のなかで生き抜く術を学んだ。帰国後は、日本のトップフレンチのひとつ【カンテサンス 】へ。2016年12月【L'orgueil】をオープンした。
- 専門ジャンル
- フランス料理
- 経験年数
- 19年
自慢の一品
北海道産の高級魚メヌケを使ったこの日の『魚のメイン』
この日使ったメヌケは深海魚ですが、その味はすごく繊細。フライパンでしっかりと皮目を焼き切り、オーブンで中はレアに仕上げました。酸味のあるシャンパーニュのソースを合わせ、ほほ肉のベニエを添えました。
こだわりの食材
日本各地の食材を使い、最高の料理を届けたい
全国の素晴らしい食材が手に入る東京。それらを駆使して、いかに個性ある料理をつくるかが、東京でレストランをやる最大の意義。北海道産のメヌケや伊豆のキンメダイは最近よく使っている食材のひとつです。
- こだわり食材
- 白菜 、 キンメダイ 、 鮮魚全般
おもてなしの流儀
全席シェフズテーブルという気概をもって料理と真剣勝負
料理はつくり終えて自分の手を離れた瞬間から美味しくなることはありません。そのため、最高に美味しい状態で味わってもらうことが基本。全席シェフズテーブルと思い、お客様に料理をお出しします。
ライブ感あふれる仕事を楽しみながら、食事を楽しむひととき
12席と客席数は少なく、テーブル、カウンターと店内のどこに座ってもキッチンの熱感が伝わってきます。美味しいものをつくることに集中するシェフの料理を味わうにはうってつけの空間です。
オルグイユの店舗情報
基本情報
店名 | オルグイユ |
---|---|
TEL |
050-5340-6983 03-6804-5942 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 東京メトロ銀座線 外苑前駅 徒歩10分 |
アクセス | 東京メトロ銀座線「外苑前駅」より徒歩10分 |
住所 | 東京都港区南青山4-3-23 オリエンタル南青山 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 |
日曜日 ※月曜日不定休 |
平均予算 |
|
お支払い情報 |
|
設備情報
キャパシティ | 12人 ( 宴会・パーティー時 着席:12人 ) |
---|---|
駐車場 | なし |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり | |
ホームページ | http://orgueil.net/ |