- プロフィール
- 私がオススメするお店
中村 雄人 氏 ナカムラ ユウト
地元の旅館で長年修業を積み、故郷で自身の店を開く夢を実現
1987年生まれ、石川県出身。アウトドア料理が得意だった父親の影響を受け、子どもの頃から料理が好きに。石川県立調理師専門学校を卒業後、能美市の焼酎居酒屋で2年、旅館で10年にわたり日本料理の研鑽を積む。いつか故郷で自分の店を開きたいという夢を持ち続け、2018年4月に【四季の遊 道草】をオープン。本格的な和食をモダンな空間で気軽に楽しめる店として注目を集めている。
- 専門ジャンル
- 日本料理・懐石・割烹
- 経験年数
- 17年
自慢の一品
石川県の銘柄牛を存分に生かした『能登牛ローストビーフ』
上質な牛肉をしっかり味わってほしいと思って考案したのがこの料理。赤身の旨みが凝縮したモモ肉を選び、ボリュームのある一品に仕上げました。自家製ガーリックオイルとわさびで、さっぱりとお召し上がりください。
こだわりの食材
厳しい目利きで新鮮な魚を仕入れ、丁寧に仕込みをして調理
市場で魚の卸をしている親類から、毎日上質な魚介を仕入れています。お造りはもちろん、棒鮨に使う魚も徹底して吟味。穴子はさっと炙ったり、淡泊な魚には塩を振ったり、素材に合わせて丁寧に調理しています。
- こだわり食材
- アナゴ 、 鮮魚全般 、 牛肉全般
おもてなしの流儀
本格的な和食を気軽に楽しめる、肩肘張らない雰囲気づくり
季節に応じて良質な食材を選び、毎日丁寧に調理するのが日本料理の基本。しっかり手間をかけた本格的な和食を、お酒を飲みながら気軽に楽しんでもらえるよう、リラックスした雰囲気を大切にしています。
一般的な和食店のイメージとは異なる、シックで洗練された空間
和食や割烹というと堅苦しいと思われがちですが、誰もが気負わずにくつろげるモダンな内装に仕上げました。日本酒も取り揃えていますので、お酒に詳しくない方もお気軽にお試しください。
四季の遊 道草の店舗情報
基本情報
店名 | 四季の遊 道草 |
---|---|
TEL |
050-5340-7289 0761-66-1315 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
アクセス | ローソンからJA辰口を右に100m程 |
住所 | 石川県能美市岩内町ル38-3 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 |
月・日曜日 不定休あり |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
VISA, JCB, ダイナース, AMEX, MASTER |
その他決済 |
|
設備情報
キャパシティ | 35人 ( 宴会・パーティー時 着席:35人 ) |
---|---|
席数形態 | 完全個室あり/半個室あり/会食向けの座席あり/デート向けの座席あり |
駐車場 |
あり
お店の前4台、JAの駐車場夜のみ10台、お店から50m程の第2駐車場6台程。 |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
分煙 個室のみ禁煙になります。ランチタイムは全席禁煙になります。 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり | |
ホームページ | http://www.facebook.com/%E5%9B%9B%E5%AD%A3%E3%81%AE%E9%81%8A-%E9%81%93%E8%8D%89-294607484400820/ |