新鮮な「国産牛もつ」を味わえる『もつ鍋』専門店、居心地の良いオシャレな和空間で
博多を代表するご当地グルメのひとつ『もつ鍋』。ご当地にある専門店ならではのこだわりの味が堪能できるお店です。地元の人々だけでなく、博多を訪れる観光客も気軽に立ち寄れます。おすすめは、オリジナルレシピの旨味たっぷりピリ辛スープが自慢の『しば田のうま辛坦々風』、数量限定の最高品質をじっくり味わえる『馬刺4点盛』、とろけるほどやわらかい食感がクセになる『牛ほほ肉甘煮』など。店内はカジュアルでありながら、落ち着いた雰囲気のオシャレな和空間が広がっています。あらゆる層のお客様がゆったりとくつろげ、楽しく食事ができる居心地の良さが特徴です。どんなシチュエーションでも美味しい『もつ鍋』をどうぞ。
博多もつ鍋 しば田 薬院店
これだけは食べてほしいベスト3
数量限定の最高品質をじっくり味わえる『馬刺4点盛』
最高品質な馬刺の『霜降り』『タン』『ヒレ』『フタエゴ』をお得に贅沢に盛り合わせました。『もつ鍋』の仕上がりを待っている間、選りすぐりの焼酎や日本酒といっしょに味わいましょう。
オリジナルの旨味たっぷりのピリ辛さを『しば田のうま辛坦々風』
【博多もつ鍋しば田】オリジナルレシピのスープで煮込みます。旨味たっぷりの担々風ピリ辛スープは、新鮮な「国産牛もつ」と相性抜群。『みそ味』『水炊き風』などといっしょに注文して食べ比べるのもおすすめです。
とろけるほどやわらかい食感がクセになる『牛ほほ肉甘煮』
鮮度の良い牛ほほ肉を丁寧に下処理を行い、長時間じっくり煮込み仕上げました。自家製タレの甘い味付けが特徴です。とろけるほどやわらかい食感がクセになります。一杯目のお供に、あともう一品にどうぞ。
料理人 / 村永 亮介 氏 (ムラナガ リョウスケ)
専門ジャンル: 和食全般
アルバイトでその魅力に惹かれ、もつ鍋一筋のベテラン料理人
1980年、大分県生れ。アルバイトで経験したもつ鍋専門店での仕事をきっかけにその魅力に惹かれ、もつ鍋一筋の料理人としてキャリアを積んできた。【博多もつ鍋しば田薬院店】の社長と出会い、現在料理人として活躍中。専門店ならではの美味しいもつ鍋を提供するだけでなく、どんなシチュエーションでも利用できる店作りに力を入れ、来店してくださったお客様に気持ちよく帰っていただけるように、多方面に気を配る料理人だ。
写真
-
-
-
こだわりの『もつ鍋』をオシャレな和空間で味わう女子会を
-
どんなシチュエーションでも気軽に、お好きな時にどうぞ
-
個室で周囲を気にせず、ビジネスでの接待や大切な人々との会食に
-
-
オリジナルの旨味たっぷりのピリ辛さを『しば田のうま辛坦々風』
-
牛の酢もつ
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。

写真追加
博多もつ鍋 しば田 薬院店の店舗情報
基本情報
店名 | 博多もつ鍋 しば田 薬院店 |
---|---|
TEL |
050-5340-7497 092-732-7355 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 西鉄天神大牟田線 薬院駅 徒歩5分 |
アクセス | 薬院駅より徒歩5分 渡辺通の電機ビル裏、肉肉うどん斜め向かいのビル2F |
住所 | 福岡県福岡市中央区渡辺通2-9-9 ニューガイア渡辺通ビル2F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 不定休 |
感染症対策 |
・店舗の入り口に消毒液を設置しています。 ・従業員に1時間1回以上の手洗い、うがいを義務付けています。 ・ホールスタッフ、キッチンスタッフともにマスクの着用を義務付けています。 ・感染拡大防止のため、少人数での個室貸し切りに対応していますので店舗までお問い合わせください。 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
UFJ, VISA, JCB, ダイナース, DC, AMEX, MASTER |
その他決済 |
|
設備情報
キャパシティ | 41人 ( 宴会・パーティー時 立席:40人 着席:40人 ) |
---|---|
駐車場 | なし |
詳細情報
テイクアウト・ デリバリー |
【テイクアウトあり】
前日までの要予約となっております。 |
---|---|
禁煙・喫煙 |
分煙 店外に灰皿があります。 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
こだわり |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5340-7497 から承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.福岡県福岡市中央区渡辺通2-9-9 ニューガイア渡辺通ビル2F ここから地図が確認できます。
-
Q.衛生対策についてお店の取り組みを教えて下さい。
A.・店舗の入り口に消毒液を設置しています。
・従業員に1時間1回以上の手洗い、うがいを義務付けています。
・ホールスタッフ、キッチンスタッフともにマスクの着用を義務付けています。
・感染拡大防止のため、少人数での個室貸し切りに対応していますので店舗までお問い合わせください。