7種類の塩でいただく特選黒毛和牛。クラシックモダンの重厚な空間で楽しむ高級焼肉
大人の街にひっそりと佇む高級焼肉店【肉匠なか田】の焼肉は、極上の黒毛和牛を塩でいただくというスタイル。世界各地の40種類の塩の中から当日供する肉に合う7種類がテーブルに並び、部位ごとに異なる塩で食すことで肉の味の違い楽しむというもの。【肉匠なか田】の味を満喫するならコースがおすすめです。黒毛和牛雌牛のタンに独自のカッティングを施した名物『トロタン』や赤身の旨みと霜降りの甘みが絶妙な『大黒千牛 35日熟成サーロイン』など贅沢な逸品が味わえます。クラシックモダンの内装は高級店らしい重厚感を漂わせ、カウンター席、テーブル席、2つの個室も完備。接待や記念日などさまざまなシーンを演出してくれるお店です。
肉匠なか田
これだけは食べてほしいベスト3
高品質のブランド牛「大黒千牛」の『特選黒毛和牛雌牛 35日熟成サーロイン』
厳しい条件をクリアした関西のオリジナルブランド牛「大黒千牛」のサーロインです。熟成庫に35日間置くことで赤身の部分の旨みが増し、霜降りの部分にはあっさりとした上質な甘みがつくられ絶妙な味わいに。
雌牛の赤身の旨みと細やかなサシの甘み。極上の味『シャトーブリアン』
黒毛和牛雌牛のフィレの中心部分、言わずと知れた『シャトーブリアン』を贅沢に厚切りでいただきます。味が濃い雌牛のフィレは柔らかく上品な味わい。赤身の味の濃さと細かに入ったサシの上質な甘みを堪能できます。
立体商標登録された独創的なカッティング。まず最初にたのみたい名物『トロタン』
黒毛和牛のタンの根元部分の厚切りに独自のカッティングを施した『トロタン』。焼くと切り込みを入れた部分はカリッと中はコリコリとした独特の食感を生み、上質な甘み、ジューシーさとともに楽しめる逸品です。
料理人 / 山本 隆史 氏 (ヤマモト タカシ)
専門ジャンル:焼肉
さまざまなジャンルを取り入れた新しいスタイルの焼肉を
1975年、愛知県出身。大学時代居酒屋で厳しい店主の指導のもとアルバイトを経験。日々客と接するうち商売人になりたいと思うに至り大阪の老舗焼肉店で修業を始める。焼肉の世界にもさまざまなジャンルを取り入れたいと考え創作料理店などで働き研鑽を積む中、27歳のとき大阪の【肉匠なか田】の肉や料理に出会い感銘を受けその門をたたく。半年後には同店東京進出に伴い西麻布店に。2016年春、のれん分けで独立を果たし現在に至る。
肉匠なか田 の店舗情報
基本情報
店名 | 肉匠なか田 |
---|---|
TEL |
050-5871-0051 03-5468-2911 ※予約・お問合わせの際は「ヒトサラ」を見たとお伝えいただくとスムーズです。 |
最寄駅 | 東京メトロ銀座線 表参道駅 徒歩15分 東京メトロ千代田線 乃木坂駅 徒歩15分 |
アクセス | 東京メトロ表参道駅A4出口・乃木坂駅5番出口・外苑前駅A1出口から徒歩15分のところにあります。 |
住所 | 東京都港区西麻布2-2-2 NK青山ホームズ1F 大きな地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 第1、第3日曜日(第5日曜日) |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
VISA, JCB, ダイナース, UC, AMEX, MASTER |
設備情報
キャパシティ | 40人 ( 宴会・パーティー時 着席:40人 ) |
---|---|
席数形態 | 完全個室あり |
駐車場 | なし |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
喫煙可 |
---|---|
こだわり | |
ホームページ | http://www.fsa2001.com/nishiazabu/ |