キョウトキッチョウアラシヤマホンテン

京都吉兆 嵐山本店

050-5870-7944

※予約・お問合わせの際は「ヒトサラ」を見たとお伝えいただくとスムーズです。

日本屈指の一流料亭で、ゆったり寛ぎながら、季節の移ろいと感動を五感で味わう

お店の写真を募集しています

お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。

写真追加

京都の中でも、とりわけ風光明媚な観光地で知られる嵐山。世界にその名を知られる一流料亭【京都𠮷兆 嵐山本店】は、緑豊かな四季折々の美しい景観に囲まれ、渡月橋近くに佇んでいます。趣のある建屋は、昭和23年、創始者である湯木貞一が個人の別邸を譲り受けたもの。現在、指揮を取る当主の徳岡邦夫氏は、茶の湯を愛した貞一翁の意志を受け継ぎながらも、時代に即した料亭のあり方を常に考察。隅々まで手入れの行き届いた庭に、季節を細やかに捉え、茶懐石を基本に、技を尽くした料理としつらえ、緊張もほぐれるゆったりとした言葉遣いや、心づくしの接客など、一客ごと、まさに一期一会の記憶に残るもてなしで出迎えてくれます。

京都吉兆 嵐山本店
これだけは食べてほしいベスト3

水の種類にまでこだわった、日本料理の要である『椀物』

秋は鱧。一口目は出汁を味わい、箸で鱧を割って味の変化も楽しんで。繊細な淡味を味わう『椀物』だからこそ、使用する昆布はもちろん、湧き水、井戸水、真水など合う水を求めて4種の浄水器を設置するほど。

メニューを見る

水の種類にまでこだわった、日本料理の要である『椀物』

美しい盛り付けに、眼福と口福を味わう『八寸』

昔懐かしい、日本の秋の風景を表現した一品。思わず歓声があがるSNS映え必至の美しさもさることながら、永楽の器や季節の食材もふんだんに盛り込まれており、色彩や味覚、食感や香りなど、五感で味わいつくせる。

美しい盛り付けに、眼福と口福を味わう『八寸』

料理の幕開けを飾る、最初の一品『向付』

塗りの半月盆には、月が写り込んだような銀のプレート、箸置きに見立てたすすき、十六代・即全による桔梗を描いた永楽の器で、中秋の名月を表現。渡り蟹の酢の物に、針生姜と黄身だれでアクセントを添えて。

料理の幕開けを飾る、最初の一品『向付』

料理人 / 徳岡 邦夫 氏 (トクオカ クニオ)

専門ジャンル: 日本料理・懐石・割烹

幅広い視野で、伝統の継承と時流への適応を考察

1960年生まれ、大阪府出身。【𠮷兆】の創始者である湯木貞一氏の孫であり、15歳で京都𠮷兆嵐山本店に入り、20歳から本格的に修業を始める。以後、高麗橋𠮷兆、東京𠮷兆を経て嵐山本店に戻り、1995年、同店総料理長に就任。料理人として現場を指揮する傍ら、国内外を問わず数多くのイベントへの招聘を受け、次世代のための食育など、精力的に活動する食文化のトップランナーでもある。

プロフィールを見る

徳岡 邦夫 氏

写真

  • 料理、環境、すべてを揃え、ゆっくりとした時間を演出

    料理、環境、すべてを揃え、ゆっくりとした時間を演出

  • 大切なお客様や記念日を、最上のもてなしで気兼ねなく

    大切なお客様や記念日を、最上のもてなしで気兼ねなく

  • 美しい庭園を眺め、日本建築の素晴らしさにひたる全7室

    美しい庭園を眺め、日本建築の素晴らしさにひたる全7室

  • 掛け軸や置物など、室内のしつらえでも季節を細やかに表現

    掛け軸や置物など、室内のしつらえでも季節を細やかに表現

  • 料理の幕開けを飾る、最初の一品『向付』

    料理の幕開けを飾る、最初の一品『向付』

  • 水の種類にまでこだわった、日本料理の要である『椀物』

    水の種類にまでこだわった、日本料理の要である『椀物』

京都吉兆 嵐山本店の店舗情報

基本情報

店名 京都吉兆 嵐山本店
TEL

050-5870-7944

075-881-1101

営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。

最寄駅 阪急嵐山線 嵐山駅 徒歩15分
京福電鉄線 嵐山駅 徒歩6分
アクセス 阪急嵐山駅 徒歩15分
住所 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町58 地図を見る
営業時間
【月・火・木~日・祝・祝前】
ランチ 11:30~15:00 (L.O.12:30)
【月・火・木~日・祝・祝前】
ディナー 17:00~21:00 (L.O.19:00)
定休日 水曜日
年末年始(12/26~12/31,1/3~1/9)

お支払い情報

平均予算
【ディナー】
70000円
クレジット
カード
VISA, JCB, ダイナース, DC, UC, AMEX, NICOS, MASTER, セゾン

設備情報

席数形態 完全個室あり
駐車場 あり

詳細情報

禁煙・喫煙 完全禁煙

受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。

こだわり

よくある質問

  • Q.予約はできますか?

    A.電話予約は 050-5870-7944 から承っています。

  • Q.場所はどこですか?

    A.京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町58 ここから地図が確認できます。

このお店のお取り寄せを見る

あなたにオススメのお店

嵐山でランチの出来るお店アクセスランキング

もっと見る

嵐山で人気のレストラン アクセスランキング

もっと見る

この情報は2021年10月4日現在の情報です。掲載情報が異なっている場合はこちらのフォームからご連絡下さい。

ページトップ

Back to Top

報告する