昼・夜共に接待に利用できる優雅な空間。大切な人とゆっくり過ごせる全席個室を完備
接待や顔合わせ、宴会やデートなど、多くの人が足を運ぶ【和食憩処 七笑】。前日までの予約が必須ながら、人気を集めている『贅沢懐石ランチ』は、夜のコース料理と同じ高級食材・同じ調理法でつくられています。「のどぐろ」や「あわび」など贅沢な素材も入り、昼の接待や会食にふさわしい内容です。食材はオーナー自ら毎日市場に出向き選りすぐり。20年に渡り信頼関係を築いた業者からもたらされる特別な逸品や希少食材などを積極的に買い付けています。店内は和を基調とした心落ち着く空間で、平日のお昼時は14時半までゆっくりとくつろげるのも魅力的。夜の食事はもちろん、昼間にも大満足のひと時を楽しんでみてはいかがでしょう。
和食憩処 七笑
これだけは食べてほしいベスト3
熊本県・肥後馬刺を堪能『馬刺し盛り合わせ』
鮮度の良さは申し分なし。「上馬刺し・レバ刺し・タテガミ・フタエゴ刺し・馬肉のタタキ」と、様々な部位をいただける内容となっており味や食感の違いを楽しめます。まずは、お得な盛り合わせがおすすめ。
重箱の中に整然と並べられた料理の美しさに驚き歓び『贅沢懐石ランチ』
重箱の蓋を開けた瞬間に、思わず頬が緩む美がそこにあります。旬のおいしさがふんだんに閉じ込められた逸品。(前日までの予約必須※Aランチ(全6品)2300円/Bランチ(全7品)2800円Cランチ(全8品)3900円)
四季折々の美味を少しずつ味わう『季節の前菜盛合せ』
ディナーは気品が漂い一つ一つがしっかりと存在感を放つようお盆で呈されます。ランチは可愛らしさも大切に重箱の中へ。昼夜を問わず同じ食材・同じ調理法で丁寧につくられています。
料理人 / 池上 誠一 氏 (イケガミ セイイチ)
専門ジャンル: 和食全般
中学生時代に、料理づくりの楽しさに目覚め料理人を志す
1975年、熊本県生まれ。料理をつくることへの楽しさや、つくった料理をおいしそうに食べる大切な人の姿に魅力を感じ料理人となることを決意。熊本県阿蘇市内にあるホテルに入り本格的にキャリアをスタートさせた。和食の料理人として第一歩を踏出した後、熊本市内の寿司店で職人としての技を磨く。7年間の修業後、市内の居酒屋などで経験を積み重ねてきた。2006年に【和食憩処 七笑】に入社。2010年からは料理長を務めている。
和食憩処 七笑の店舗情報
基本情報
店名 | 和食憩処 七笑 |
---|---|
TEL |
096-355-6256 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 熊本市電各線 花畑町駅 徒歩2分 |
アクセス | 熊本市電各線「花畑町駅」より徒歩2分。栄通りセカンドサイト隣り1F奥です。 |
住所 | 熊本県熊本市中央区花畑町13-11 ASOビル1F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 不定休 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
VISA, JCB, ダイナース, AMEX, MASTER |
設備情報
キャパシティ | 40人 ( 宴会・パーティー時 着席:40人 ) |
---|---|
駐車場 | なし |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり | |
ホームページ | http://nanasyo.owst.jp/ |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.web予約はこちらから承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.熊本県熊本市中央区花畑町13-11 ASOビル1F ここから地図が確認できます。