ピッツァや煮込み等のイタリア料理と安くて美味しいイタリアワインのペアリングを満喫
イタリア語で「空間」を示す“LoSPAZIO”の言葉そのままに、【ロ・スパッツィオ】はテラスもあり、オープンエアな広がりを見せてくれます。「ナポリピッツァ」にはイタリアのカプート社の粉を100%使い、しっかり手練り生地からつくるためモチモチ。最高550度まで昇温する石窯により、薪窯と同等の焼き上がりを味わえます。さらに「煮込み料理」も得意としており、下処理から大変な『トリッパと白インゲン豆のトマト煮』も絶品。イタリア製のフロントカウンターや、スタイリッシュで機能的なエスプレッソマシンなど、機器やインテリアもさり気なくお洒落。立ち飲みのエスプレッソや安くて美味しいイタリアワインなどなどイタリアを感じられる。
ロ・スパッツィオ
これだけは食べてほしいベスト3
豚肩ロースの超絶煮込み
豚肩ロース肉をじっくりじっくり玉ねぎと一緒に煮込み、しっかり味を染み込ませています。イタリアの家庭で親しまれている料理、超絶煮込み(ストラコット)を堪能できる、Lo SPAZIOの看板料理の1つ。
創業以来変わらない美味しさ!トリッパと白インゲン豆のトマト煮込み
国産牛ハチノスをキチンと下処理し、トマトソースでしっかり煮込むことで柔らかくなります。スッと噛み切れる美味しさは、サンジョヴェーゼが抜群に合います。
サルシッチャのグリル
Lo SPAZIO独自のレシピのソーセージ。肉の旨みが出るように、部位ごとに挽き方を変え、ギュッと詰め、イタリアらしさを出しました。レンズ豆とサラミ、玉ねぎのソースも絶品でビールが止まらなくなる美味しさです。
料理人 / 野崎 晴弘 氏 (ノザキ ハルヒロ)
専門ジャンル:イタリア料理
イタリア料理を緩衝材に、バリスタとイタリアバールの融合を図る
1994年、東京都出身。東京プリンスホテル、パレスホテル立川でサービス業に従事し、メーカー就業経験なども経て、渡伊。パルマにてバリスタ・ジェラタイオの修業を始める。帰国後はコンサルタントとして年間約150本のセミナー活動、店舗立ち上げアドバイザーに携わる。同時に、日本にバリスタ文化が無く、イタリアバールの文化、バリスタと言う職業の啓蒙をしたいと考える。2002年、自社設立、バール【Lo SPAZIO】開店。
写真
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。

写真追加
ロ・スパッツィオの店舗情報
基本情報
店名 | ロ・スパッツィオ |
---|---|
TEL |
050-5870-4408 03-5722-6799 ※コロナウイルスの影響により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご来店時は事前に店舗にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 東急東横線 学芸大学駅 徒歩1分 |
アクセス | 学芸大学駅東口より徒歩1分。改札口からまっすぐ進み、「りそな銀行」を右折して進んだ右手にあります。 |
住所 | 東京都目黒区鷹番3-3-5 ハーデンビル1F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 木曜日 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
VISA, AMEX, MASTER |
設備情報
キャパシティ | 22人 ( 宴会・パーティー時 着席:22人 ) |
---|---|
席数形態 | テラス席のみペット可 |
駐車場 | なし |
詳細情報
テイクアウト・ デリバリー |
【テイクアウトあり】 |
---|---|
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 テラス席のみ喫煙可 ※2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律が施行されました。正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
こだわり | |
ホームページ | http://www.bravissimo.co.jp/index.html |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5870-4408 から、web予約はこちらから承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.東京都目黒区鷹番3-3-5 ハーデンビル1F 学芸大学駅東口より徒歩1分。改札口からまっすぐ進み、「りそな銀行」を右折して進んだ右手にあります。 ここから地図が確認できます。