板前の熟練の技術をじっくり堪能。創業30年以上続く老舗寿司屋で旬の魚介を満喫
お店の写真を募集しています
写真追加
1987年、【江戸前みなと寿司】としてはじまった【みなと寿司 総本店】。横浜港の「みなと」から店名をとり、横浜中央卸売市場をメインに新鮮な魚介を揃えています。三浦や全国各地から直送の活魚屋などの協力で、新鮮な魚を適正な価格で提供。自慢の寿司は、米の選定からこだわり、寿司屋の命であるシャリとネタが絶妙なバランスです。地域一番店、横浜で一番の寿司屋を目指して邁進中。気さくで人間味のある、熟練の板前たちが、様々な要望にも臨機応変に対応してくれるのも魅力です。横浜駅からすぐの立地にあるので、接待から家族連れまで幅広く利用しやすいお店。「魚・寿司を食べたい」と思ったらぜひ足を運んでみてはいかがでしょう。
みなと寿司 総本店
これだけは食べてほしいベスト3
熟練の目利きで厳選した、平塚、小柴、本牧などの近海魚を一皿に『地魚3点盛り』
「ハタの炙り」、「天然真鯛の松川造り」、「ほうぼう」など地元でとれる魚を選りすぐり、3点に絞って盛り付けた絶品お造り。魚の種類は季節ごとに変わります。
近海の青魚を味噌と薬味で豪快にたたきます! つまみの人気No.1『名物 なめろう』
新鮮な光り物と香ばしい味噌、ピリッと薬味が効いた三位一体の美味しさはたまりません。魚のことを知り尽くした、外房の漁師さん直伝! お酒もご飯も思わず進んでしまう一品です。
脂ののったカツオに塩をふって炙り、香ばしく仕上げた『カツオの塩たたき』
ギュッと凝縮されたカツオの旨みを、まずはシンプルに塩で味わいます。お好みで自家製ニンニクしょう油を使えば、また違った味わいを楽しめるのも魅力です。
料理人 / 西村 力 氏 (ニシムラ)
専門ジャンル: 寿司
割烹料理から寿司に至るまで広く深く、和食を探求中
1985年、神奈川県出身。横浜、関内の割烹料理店で10年修業後、【みなと寿司】に入社。総本店に配属され握りの技術の他に、メニューづくり、店舗経営を学ぶ。「お客様に満足していただき、笑顔にさせたい」をモットーに日々勉強中。カウンターで寿司を握りながらお客様と積極的に会話をし、様々なご要望を伺うことで、お店のサービス向上に役立てている。
みなと寿司 総本店の店舗情報
基本情報
店名 | みなと寿司 総本店 |
---|---|
TEL |
050-5870-6233 045-311-0572 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | JR線 横浜駅 東急東横線 横浜駅 |
アクセス | 横浜駅きた西口徒歩3秒 横浜駅から132m。横浜銀長ビル2階です。 |
住所 | 神奈川県横浜市西区南幸1-2-1 横浜銀長ビル 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 1Fは月曜定休。2Fは無休です。 |
平均予算 |
|
お支払い情報 |
|
設備情報
キャパシティ | 85人 ( 宴会・パーティー時 着席:85人 ) |
---|---|
席数形態 | カウンター 15席 テーブル 28席 掘りごたつ 38席 |
駐車場 |
なし
近くにコインパーキング有 |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
分煙 カウンター席のみ禁煙です 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり | |
ホームページ | http://www.oriental-bussan.com/syakou/index01.html#Shop01 |