泳ぎいか活造里、鮮魚、博多水炊き、博多もつ鍋、九州珍味 厳選した旬食材をご提供。
平素より「九州の旬 博多廊」をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 ご来店される皆さまが安心安全にお過ごしいただけるよう、次の衛生管理を実施いたします。【●時間短縮営業●スタッフの出勤前検温、マスク着用、手指の消毒●営業前後の店内換気●ドアノブ、テーブル、椅子の消毒●十分な間隔を空けてのお席へのご案内●店内の次亜塩素酸水噴霧、等】 誠に恐れ入りますが、ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。 これからも「九州の旬 博多廊」では、お客様が安心してお食事を愉しんでいただける環境づくりを行ってまいりますので、何卒よろしくお願いいたします。 スタッフ一同、ご来店を心よりお待ち申し上げております。
九州の旬 博多廊
これだけは食べてほしいベスト3
九州の名食材と郷土の味が集う。全9品で織りなす『九州うまかもんづくし<豊穣(ほうじょう)コース>』
芥子蓮根・さつま揚げ・明太子の前菜、旬野菜、熊本直送馬刺し、水炊き・もつ鍋・黒豚しゃぶ鍋・黒豚せいろ蒸しから一つ選べる鍋など、まさに九州の“うまかもん”が集うコース。博多、九州の美味を堪能できます。
ランチの大人気メニュー! 1日15食限定『花籠(はなかご)御膳』
九州の旬食材をたっぷり味わえる月替わりの昼御膳。季節の味覚で多彩な料理を織りなし、彩り豊かに花籠に盛付け。おいしい一品を種類豊富に少しずつ満喫できます。旬食材が入った「季節の釜飯」、お椀も付きます。
料理人 / 佐々木 達也 氏 (ササキ タツヤ)
専門ジャンル: 日本料理・懐石・割烹
ダイレクトに旨い! 九州の食材と郷土料理を熟知した和の料理人
1970年、長崎県出身。幼い頃から、料理に興味を持ち、自然と台所に立つように。8歳の時、「料理とともに生きる」と決め、その心は今まで揺らぐことがない。福岡の日本料理店で修業を始め、名店を巡り、10年間研鑽を重ねる。その後、佐賀、長崎、鹿児島などでトータル10年間、腕を磨き、九州の幅広い食材と料理を修得。福岡に戻り、2011年に【博多廊】総料理長に就任。九州ならではの味で、県内外のゲストを魅了する。
ユーザー投稿写真
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。

写真追加
九州の旬 博多廊の店舗情報
基本情報
店名 | 九州の旬 博多廊 |
---|---|
TEL |
050-5870-7230 092-687-5656 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 福岡市営地下鉄空港線 天神駅 徒歩5分 西鉄天神大牟田線 西鉄福岡駅 徒歩5分 |
アクセス | 西鉄天神大牟田線西鉄福岡駅(天神)から377メートル/福岡市営地下鉄空港線天神駅から徒歩5分 |
住所 | 福岡県福岡市中央区大名1-1-38 サウスサイドテラス5F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 無休 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
UFJ, VISA, JCB, ダイナース, DC, UC, AMEX, NICOS, MASTER, セゾン |
設備情報
店内パノラマ | |
---|---|
キャパシティ | 60人 ( 宴会・パーティー時 着席:60人 ) |
席数形態 | 完全個室あり/半個室あり |
駐車場 | なし |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
分煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり | |
ホームページ | http://www.hakatarou.jp |
関連情報
関連リンク | |
---|---|
姉妹店 |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5870-7230 から、web予約はこちらから承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.福岡県福岡市中央区大名1-1-38 サウスサイドテラス5F ここから地図が確認できます。