料理メニュー
ROBATA とんぼでこれだけは食べてほしいベスト3
和と洋のマリアージュ『自家製ローストビーフサラダ』
低温調理で柔らかくしあげたローストビーフを贅沢にサラダの上に盛り付けた一皿です。特製のジャポネーゼソースとガーリックミルキーソース、そして仕上げの温玉が、ローストビーフの旨みを引き立てます。
880円
サクッとした衣の中に魚の旨みが詰まった『手作りカニコロ』(2個)
ズワイガニを贅沢に使ったクリームコロッケ。フュメ・ド・ポワソンで伸ばしたクリームソースは濃厚でなめらか。サクッとした衣とトロッとした中身の食感の違いが楽しめます。完熟トマトソースをつけて食べれます。
540円
-
とんぼ刺盛り
(8点盛り)
1680円
-
白身魚のカルパッチョ
980円
-
漬けマグロわさびユッケ
780円
-
タコ酢
580円
-
馬刺し2種盛り
1480円
刺身
-
カニ味噌キュウリ
580円
-
たこわさび
380円
-
イカの塩辛
480円
-
チャンジャ
480円
珍味
-
冷奴
280円
-
漬物盛り合わせ
480円
-
トマトスライス
280円
-
辛味噌たたきキュウリ
350円
-
枝豆
280円
おつまみ
-
厚切りベーコンシーザーサラダ
680円
-
和と洋のマリアージュ『自家製ローストビーフサラダ』
低温調理で柔らかくしあげたローストビーフを贅沢にサラダの上に盛り付けた一皿です。特製のジャポネーゼソースとガーリックミルキーソース、そして仕上げの温玉が、ローストビーフの旨みを引き立てます。
880円
-
大根と豆富のサラダ
580円
-
海鮮アボガドサラダ
780円
-
とんぼのポテトサラダ
450円
菜サラダ
-
パルメザンチーズが濃厚な『ベーコンたっぷりカルボナーラ』
たっぷりのパルメザンチーズを加えた多めのクリームソースに、厚切りベーコンをふんだんに使ったカルボナーラ。上に乗っかっている温玉をくずし、トロッとした黄身のソースを混ぜるとまた違う味が楽しめます。
780円
-
コーチン卵の親子丼
680円
-
五島うどん天ぷら付き
(冷・温)
680円
-
鮭ハラス茶漬け
580円
-
辛子明太茶漬け
580円
-
梅茶漬け
480円
-
胡麻ダレ海鮮茶漬け
780円
-
豚汁
350円
-
あおさの赤だし
180円
-
ライス(小)
200円
-
ライス(中)
250円
-
ライス(大)
350円
飯もん
-
奥三河鳥唐揚げ(4個)
680円
-
揚げ餅タレマヨ(4個)
480円
-
揚げ出し豆腐
480円
-
ゲソの唐揚げ
480円
-
ポテトフライ
450円
-
さつまいもスティック
540円
-
飛騨牛メンチカツ
580円
あげもん
-
飛騨牛A5 サーロイン
2980円
-
厚切り牛タン炙り焼き
1280円
-
イベリコ豚サラダ仕立て
1280円
肉
-
ネギマ
180円
-
血肝
150円
-
豚ネギマ
180円
-
つくね
200円
-
和牛ハラミ串
650円
串もん
-
アスパラ
200円
-
うずらベーコン
150円
-
プチトマトベーコン
150円
-
チーズベーコン
200円
-
えのきベーコン
180円
-
山いも巻き
180円
-
ニラ巻き
180円
-
明太巻き
250円
-
ししとう巻き
180円
-
しそ巻き
180円
野菜串
-
焼きバナナアイス添え
550円
-
さつまいもスティックハニーアイス
550円
-
なめらかプリン
380円
-
バニラアイス
350円
-
柚子シャーベット
350円
甘味 デザート
-
ホタテとカニの甲羅焼き
1480円
-
大アサリ焼き
780円
-
サルシッチャ炙り
760円
-
なす焼き
400円
-
しいたけ焼き
400円
-
ピーマン焼き
400円
-
コラーゲン豚足炙り
380円
-
京揚げ味噌炙り
380円
-
匠ベーコン炙り
850円
炙り焼
-
ローストビーフつまみ
780円
-
だし巻きたまご
580円
-
いろいろチーズの盛り合わせ
1180円
-
サクッとした衣の中に魚の旨みが詰まった『手作りカニコロ』(2個)
ズワイガニを贅沢に使ったクリームコロッケ。フュメ・ド・ポワソンで伸ばしたクリームソースは濃厚でなめらか。サクッとした衣とトロッとした中身の食感の違いが楽しめます。完熟トマトソースをつけて食べれます。
540円
一品
-
味噌串カツ
360円
-
とんぼの手羽唐(4本)
480円
-
牛スジ土手煮
580円
-
牛スジ土手煮カツセット
840円
名古屋めし
-
エイヒレ炙り
580円
-
干しスルメイカ
480円