- プロフィール
- 私がオススメするお店
左 聡一郎 氏 ヒダリ ソウイチロウ
時代の変化に沿いながら日本料理のプライドを守る
1978年京都府出身。20歳で料理人を志し、神戸の日本料理店で1年、金沢の料亭で5年半の修業を経て辰巳屋に。経営はもちろん店の一切を取り仕切る。抹茶料理は、品数、内容ともに発展途上であり未完という。「宇治らしさをもっと出していきたい」と地元愛にも熱い。日本料理の伝統は守りながらも深化させたい考えだ。味覚は過去に食べたもので養われるため、繊細な味覚を保ってほしいと、子どもたちの食育の先生もしている。
- 専門ジャンル
- 日本料理・懐石・割烹
- 経験年数
- 27年
自慢の一品
余計な仕事はしないシンプルさの中に店の味わいを
お吸い物は懐石の中で店の色が一番でます。当店は昆布とカツオのシンプルな出汁に旬の魚、野菜をバランスよく合わせています。そこに木の芽、ゆず、しょうがなど季節の香りづけも意識して献立をたてています。
こだわりの食材
茶処ならではの味わい深い抹茶
『抹茶豆腐』や料理の最後の『お茶漬け』に使用している抹茶は最高級。お濃茶でも使える一番いいレベルのもの使用しています。上品な甘みがあり、その中にほどよい苦味があります。ぜひご賞味ください。
おもてなしの流儀
「おもてなし」とは、相手を想い常に模索するもの
日本料理屋として最高の料理をおだしするのはもちろんですが、料理の好みは十人十色。可能な限りニーズにお応えし、接客もサービスも含めてお客さまのためにどこまでできるかが「おもてなし」だと思っています。
宇治川とそびえる山を愛でながら、ほっこりとおいしい時間
お抹茶は健康的で身体にいいので、当店の抹茶料理は特に女性に人気があります。ご家族やご友人を連れて、またご夫婦で、お座敷の窓からの素晴らしい景色とおいしいお食事をゆっくり楽しんでいただけるお店です。
京・宇治 抹茶料理 辰巳屋の店舗情報
基本情報
店名 | 京・宇治 抹茶料理 辰巳屋 |
---|---|
TEL |
050-5263-9652 0774-21-3131 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 京阪宇治線 宇治駅 徒歩12分 JR奈良線 宇治駅 徒歩15分 |
アクセス | 京阪「宇治」駅から徒歩12分、JR「宇治」駅から徒歩15分 |
住所 | 京都府宇治市宇治塔川3-7 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 不定休 |
平均予算 |
|
お支払い情報 |
|
設備情報
キャパシティ | 150人 ( 宴会・パーティー時 着席:100人 ) |
---|---|
席数形態 | 完全個室あり、会食向けの座席あり、デート向けの座席あり |
駐車場 | あり |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
分煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり |