都会で気ままなリゾートを感じられる、ワンランク上のマザーズレストランです
大切な人とのひとときや記念日、気のおけない仲間との気軽な集まりまで、日常の様々なシチュエーションで利用したいレストラン【白金imakara】。演出にこだわった結婚式の二次会や、子どものバースデーパーティーなどその用途も多岐にわたります。使い勝手の秘密は、誰からも愛されるひと手間かけた料理とゲストのリクエストに応えるスタッフのきめ細かなホスピタリティ。とびきりおしゃれな都会の友人宅に招かれたような陽光降り注ぐスペースは、都会のサードスペースとしてのびのびと使うもよし、隠れ家のようにゆったりと使うもよし。今から何かが始まるという意味のレストランは、新感覚のマザーズレストランでもあります。
白金imakara
これだけは食べてほしいベスト3
中はふわっ&表はカリッがたまらない特製メニュー『imakara特製パンケーキ』
アメリカンスタイルのリコッタパンケーキを、キャラメルベイクドして、Imakara風にアレンジした、スプーンですくえる夢心地のパンケーキ。トッピングにアイスクリームと生クリームをオーダーできます。
進化を止めない定番メニュー『imakara特製ハンバーグ』
子どもから年配まで誰からも愛されるメニューだからこそ、常に改良と進化を続ける定番。赤身100%をやめて、現在は最高級A5ランクの黒毛和牛ともち豚の合挽で、中までしっかり火を通して提供しています。
料理人 / 宮本 衆和 氏 (ミヤモト トモカズ)
専門ジャンル:創作料理
子どもの感性と大人の技術で、新スタイルレストランを牽引する
1972年生まれ。愛媛県生まれ。子どもの頃から料理番組が大好きで、料理の豊かな感性を磨く。培ってきた美食のエッセンスと、「おいしい」「ありがとう」のホスピタリティ精神を融合させた宮本流のおもてなしはストレート。ゲストからのリクエストをすぐにメニューに反映するアレンジ力や、気に入った素材は自ら産地へ出かけて手に入れてくるフットワーク力など、【白金imakara】の精神そのものとして支持されている。
ユーザー投稿写真
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。

写真追加
白金imakaraの店舗情報
基本情報
店名 | 白金imakara |
---|---|
TEL |
050-5384-6438 03-3444-6333 ※コロナウイルスの影響により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご来店時は事前に店舗にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 東京メトロ南北線 白金台駅 徒歩10分 JR各線 恵比寿駅 徒歩10分 |
アクセス | 東京メトロ南北線・都営三田線「白金台駅」/JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン「恵比寿駅」徒歩10分。 |
住所 | 東京都港区白金台5-4-7 バルビゾン25-2F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 |
無休 ※12月31日~1月3日はお休みさせていただきます |
感染症対策 |
店舗入り口や店内に消毒液を設置しています 従業員の手洗い、うがいを徹底しています 従業員にマスクの着用を義務付けています 従業員に出勤前の検温を義務付けています 店内の清掃、消毒を徹底しています 調理器具や食器の消毒を徹底しています 定期的な換気を実施しています 感染拡大防止のため、少人数での個室貸し切りに対応しています お客様同士の席間隔を1席以上空けています 新型コロナウィルスへのお店の取り組み状況を店内に掲示しています 席数に対する来客上限を設けています 非接触体温計で37.5度以上の方は入店拒否しています(入店時に計測します) |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
UFJ, VISA, JCB, ダイナース, DC, UC, AMEX, NICOS, MASTER, セゾン, 銀聯 |
設備情報
キャパシティ | 120人 ( 宴会・パーティー時 立席:120人 着席:50人 ) |
---|---|
席数形態 | 完全個室あり、会食向けの座席あり、デート向けの座席あり |
駐車場 | なし |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
分煙 ※2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律が施行されました。正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5384-6438 から、web予約はこちらから承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.東京都港区白金台5-4-7 バルビゾン25-2F 東京メトロ南北線・都営三田線「白金台駅」/JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン「恵比寿駅」徒歩10分。 ここから地図が確認できます。
-
Q.衛生対策についてお店の取り組みを教えて下さい。
A.店舗入り口や店内に消毒液を設置しています
従業員の手洗い、うがいを徹底しています
従業員にマスクの着用を義務付けています
従業員に出勤前の検温を義務付けています
店内の清掃、消毒を徹底しています
調理器具や食器の消毒を徹底しています
定期的な換気を実施しています
感染拡大防止のため、少人数での個室貸し切りに対応しています
お客様同士の席間隔を1席以上空けています
新型コロナウィルスへのお店の取り組み状況を店内に掲示しています
席数に対する来客上限を設けています
非接触体温計で37.5度以上の方は入店拒否しています(入店時に計測します)