コキュウ

弧玖

050-5263-7560

※予約・お問合わせの際は「ヒトサラ」を見たとお伝えいただくとスムーズです。

空席確認・予約する

隠れ家的

町家を改装した趣ある外観。細い通路の先に非日常の世界が広がる

古い町家を改装した建物は、玄関から店内が一切見えないつくり。「日ごろの喧騒から離れた場所でくつろいでほしい」とあって、敢えて狭い通路が設けられ、その先に非日常の空間が広がっています。

接待・会食におすすめ

余計な装飾のない静かな個室は、大切な接待や顔合わせに最適

接待や会食、両家の顔合わせといった大切なシーンに利用できる個室は、6名まで対応可能。余計な装飾をそぎ落とした上品な内装で統一され、壁際に配された花がさりげなく季節感を添えています。

食器・内装にこだわっている

凛とした雰囲気と安らぎが心地よく調和。巧みな器使いにも注目

木や竹を用いた和の空間は、モダンですっきりとした印象。凛とした雰囲気のなかにも安らぎが感じられます。器使いも洗練されており、店主が集めた器のほか、【桜田】から譲り受けた器も、美しく料理を引き立てます。

デートにおすすめ

清々しいカウンター席で、和の情緒に包まれながら大人のデートを

清潔感漂う白木のカウンター席は、広々として座り心地が良く、しっとり落ち着いた大人のデートにぴったり。席の背後には茶室の庭を思わせる坪庭が垣間見え、和の情緒にほっと心和みます。

食材にこだわっている

店内で汲み上げる良質な地下水が、素材の繊細な風味を引き出す

野菜や魚はもちろん、料理の基本となる水も厳選。店内の地下から汲み上げる井戸水を、調理に使っています。水に恵まれた京都のなかでも、とりわけ良質な軟水が素材の味を際立たせ、繊細な出汁を引き出します。

料理・お店の雰囲気

和の趣き溢れるエントランス

洗練された雰囲気に、高まる期待感

心洗われる坪庭

弧玖の店舗情報

基本情報

店名 弧玖
TEL

050-5263-7560

075-746-4375

営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。

空席確認・予約する

最寄駅 京阪本線 出町柳駅 徒歩5分
京都市営地下鉄烏丸線 今出川駅 徒歩7分
アクセス 京阪本線「出町柳駅」5番出口より徒歩5分、鴨川を渡り、河原町通へ。「葵橋西詰」交差点手前左側です。
住所 京都府京都市上京区青龍町204 地図を見る
営業時間
【火~日・祝・祝前】
ランチ 11:30~14:30 (L.O.13:15)
【火~日・祝・祝前】
ディナー 17:30~21:30 (L.O.19:30)
定休日 月曜日
不定休あり

空席確認・予約する

お支払い情報

平均予算
【ディナー】
20000円
【ランチ】
8000円
クレジット
カード
UFJ, VISA, JCB, ダイナース, DC, UC, AMEX, NICOS, MASTER

設備情報

キャパシティ 15人 ( 宴会・パーティー時 着席:15人 )
席数形態 完全個室あり/会食向けの座席あり/デート向けの座席あり
駐車場 なし

詳細情報

禁煙・喫煙 完全禁煙

受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。

私がつくっています

前田 翔 氏

料理人
前田 翔 氏(マエダ ショウ)

専門ジャンル: 日本料理・懐石・割烹

名店【桜田】のDNAを受け継ぎ、30代前半にして独立開店

1982年生まれ、兵庫県出身。19歳で兵庫県のリゾートホテルに入社し、ホテル内の和食店で経験を積む。その後、京都の名割烹【桜田】の門を叩き、約9年間修業。日本の歴史や文化に根ざした料理の真髄を徹底して学ぶ。2015年1月、【桜田】が惜しまれつつ閉店すると、同年10月に独立して【弧玖】をオープン。30代前半という若さながら、【桜田】から継承した伝統の技と魂を守り、奥深い和食の世界を体現している。

もっと見る

営業時間・定休日

営業時間

【火~日・祝・祝前】
ランチ 11:30~14:30 (L.O.13:15)
【火~日・祝・祝前】
ディナー 17:30~21:30 (L.O.19:30)

定休日

月曜日 不定休あり

空席確認・予約する

弧玖に行った3人の投稿から算出しています。

あなたにオススメのお店

京都御所/西陣でランチの出来るお店アクセスランキング

もっと見る

京都御所/西陣で人気のレストラン アクセスランキング

もっと見る

この情報は2021年4月5日現在の情報です。掲載情報が異なっている場合はこちらのフォームからご連絡下さい。

ページトップ

Back to Top