- プロフィール
- 私がオススメするお店
山本 耕作 氏 ヤマモト コウサク
家業の影響で料理の道へ、日本料理一筋に日々研鑽
1969年、京都出身。大学卒業後、商社に3年間勤務したが、家業が飲食店だったこともあり、料理人の道に進むことを決意する。大阪の割烹料理店で約10年修業。京都吉兆に入社後、リーガロイヤルホテル内【京都吉兆 嵐山本店】で9年間腕を磨く。その後【本家たん熊】の料理長に就任。現在は【瓢斗】で長年積み重ねた経験を活かし、目でも楽しめる美しい和食を振舞っている。
- 専門ジャンル
- 日本料理・懐石・割烹
- 経験年数
- 30年
自慢の一品
涼しげな彩りの『祭鱧と夏野菜の煮凝り』
その季節に最も美味しい食材を使用。産地にこだわり、鮮度にも細心の注意を払っています。鱧と野菜の煮凝りは、涼を呼ぶ彩り。季節感をふんだんに取り入れた逸品です。
こだわりの食材
鹿児島県桜島の温泉水で育った、上質な「美湯豚(びゆうとん)」
鹿児島県桜島の「美湯豚」は、天然の温泉水を飲ませて育てた豚です。肉質はジューシーで上品な甘さも魅力。当店自慢のお出汁につけてお召し上がりください。季節の野菜も一緒にどうぞ。
- こだわり食材
- 豚肉全般
おもてなしの流儀
お客様の笑顔のために、心を配った料理でおもてなし
お客様に笑顔でお帰りいただけることを心に留め、おもてなしをしています。常に何を求められているかを考え、料理をご提供。再来店のお客様には、前回とは違う料理を味わっていただくよう心を配ります。
ゆったりできるイス席の個室で開く、華やかな宴の会
個室はイス席でゆったりと食事を楽しめます。10名から60名までの会食、酒宴の席におすすめです。コース料理は会席やメインが豚しゃぶのコースなど、数々取り揃えていますので、ぜひご利用ください。
京都 瓢斗 四条烏丸店(旧:瓢斗 ひょうと) の店舗情報
基本情報
店名 | 京都 瓢斗 四条烏丸店(旧:瓢斗 ひょうと) |
---|---|
TEL |
050-5263-7117 075-252-5775 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 阪急京都線 烏丸駅 徒歩6分 地下鉄烏丸線 四条駅 徒歩6分 |
アクセス | 阪急京都線、烏丸駅24番出口から徒歩6分です |
住所 | 京都府京都市中京区山伏山町550-1 明倫ビル1F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 無休 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
UFJ, VISA, JCB, ダイナース, DC, UC, AMEX, NICOS, MASTER, セゾン, 銀聯 |
その他決済 |
|
設備情報
店内パノラマ | |
---|---|
キャパシティ | 130人 |
席数形態 | 12名までの個室が4室、8名までの半個室が3室、4名掛けのテーブルが13卓 |
駐車場 | なし |
詳細情報
テイクアウト・ デリバリー |
【テイクアウトあり】
受付方法:TEL:075-252-5775(平日のみ) |
---|---|
禁煙・喫煙 |
分煙 加熱式たばこをお吸いいただける個室がございます。混雑時にはご利用頂けない場合がございます。ご予約の際にお尋ねください。 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
こだわり | |
ホームページ | http://www.hyoto.jp/ |
関連情報
姉妹店 |
---|