中村 成実 氏 ナカムラ シゲミ
禅の精神と茶の心で日本料理を伝える名店 【招福楼】の4代目
1955年、滋賀県出身。滋賀・八日市の創業明治元年の老舗お茶屋に生まれる。16歳で禅寺の弟子に入り、精進料理をつくる日々を経験。その間、父・秀太良氏は家業のお茶屋を料亭に改め、日本料理の名店に育てた。成実氏は大学卒業後に出家するが、25歳の時、禅寺の老師に家業がある有り難みを諭され、父が営む料亭に戻り、料理の研鑽を積む。1992年に【招福楼】4代目を継承。滋賀の本店や東京店などで手腕をふるう。
- 専門ジャンル
- 日本料理・懐石・割烹
- 経験年数
- 52年
自慢の一品
季節の味覚を慈しみ、遊び心がある器で表現する『八寸』
コース料理の一品『八寸』は、季節の食材が集ういっそう華やかな皿。夏は涼味を届けるため、輪島塗りの盆にリキュールグラスを配するなど、遊び心を演出。鱧の塩辛など、海と山の旬の珍味を美しく盛り付けます。
こだわりの食材
日本料理の味わいの基本となる出汁をとる『昆布』と『鰹節』
旬の素材の味に寄り添い、引き出す出汁は日本料理の命。函館を中心に穫れる上品な味わいの『山出し昆布』と、同じく品のある味わいに仕上がる『血合い抜き本枯れ鰹節』を用い、毎日、丁寧に一番出汁をとっています。
おもてなしの流儀
茶の湯のもてなしの心を基本に、真心でお客様に接する
季節の料理とともにくつろいでいただくため、誠心誠意のおもてなしを旨としています。 記念日などのサプライズのお手伝い、アレルギー対応の食材調整などもいたします。予約時にぜひ、詳細をご相談ください。
結婚記念日や誕生日など、ご夫妻のデートにも憩える料理と空間
旬の食材で彩る会席料理は、大人世代の特別なデートをいっそう華やかに演出します。お部屋の設えはすべて落ち着いた風情。カウンター席は丸ビル36階の窓に面し、昼も夜も絶景を眺めながら食事を楽しめます。
招福楼 東京店の店舗情報
基本情報
店名 | 招福楼 東京店 |
---|---|
TEL |
050-5263-7497 03-3240-0003 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | JR山手線 東京駅 徒歩1分 東京メトロ千代田線 二重橋前駅 徒歩1分 |
アクセス | JR山手線「東京駅」より徒歩1分/東京メトロ千代田線「二重橋前駅」より徒歩1分 |
住所 | 東京都千代田区丸の内2-4-1 丸ビル36F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 不定休 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
UFJ, VISA, JCB, ダイナース, DC, UC, AMEX, NICOS, MASTER, セゾン, 銀聯 |
設備情報
キャパシティ | 50人 ( 宴会・パーティー時 着席:24人 ) |
---|---|
席数形態 | 完全個室あり/会食向けの座席あり/デート向けの座席あり |
駐車場 | あり |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり | |
ホームページ | http://www.shofukuro.jp/tokyo |