鮮度抜群の鶏肉を毎日仕入れ。その日に焼く分量のみ串を打ち、炭火で焼き上げ
緑豊かな岩手で育った若鶏をとびきり新鮮なまま楽しめる、鳥料理専門店です。メニューは店で一本一本串を打ち、丁寧に炭火で焼き上げた焼き物のほか、とりピザ、とりチーズハンバーグ、レバーパテなど30から40品目と豊富。特にこだわりの焼鳥は人気のレバーやつくねなどどれも、とても大きくてジューシーです。大人数に喜ばれる、店主自慢の丸鶏のダッチオーブン焼きも予約すれば用意してもらえるとか。鳥料理と一緒に楽しむ厳選した酒類は、古酒など泡盛10種、日本酒も店主の故郷、長野の地酒を中心に8から10種類を提供しています。店のある場所は浅草の中心地。モダンで明るい雰囲気なので、女性一人でも気軽に立ち寄れそうです。
浅草鳥じん
これだけは食べてほしいベスト3
中はふっくら外は香ばしく焼き上げた、大ぶりの『肝』は食べごたえあり
岩手県産の、超がつくほどの新鮮な若鶏の肝を使用。とても大ぶりな『肝』なので食べごたえがありジューシーです。自家製のタレは利尻産昆布やどんこ、何種類かの醤油を使い、合わせかえしにしたこだわりの味です。
店を開く直前にさばいて串を打つ、鮮度自慢の大ぶりな『ハツ』
コリコリとした歯ごたえとモツ独特の柔らかさを併せ持つ『ハツ』。足が速く鮮度が落ちやすい部位なので、開店直前に焼き串を打ちできるだけ鮮度を保っています。さばきたての肉の食感とハツの風味が楽しめます。
脂がのったプリプリの『せせり』は、こだわりの合せ塩で
もも肉より脂が多く弾力のある希少部位『せせり』は、噛むほど味わいが深まる焼鳥。大量の肉汁が口の中に広がって、やみつきになる部位です。宮古島の塩、瀬戸内海の塩、アンデスの岩塩をブレンドした塩味でどうぞ。
店長 / 岡澤 研太 氏 (オカザワ ケンタ)
専門ジャンル:和食全般
一品ひとしな丁寧に、鳥の美味しさを味わえる料理作りに注力
料理学校出身の母の影響で、子どもの頃から料理に携わる。国内トップクラスのスキーヤーだった時にヨーロッパを回り、海外の料理に触れる中で、和食の素晴らしさを再認識する。学生時代は渋谷の有名フレンチレストランで働いた経験も。焼き鳥好きが高じて焼き鳥を究める道に入る。
浅草鳥じんの店舗情報
基本情報
店名 | 浅草鳥じん |
---|---|
TEL |
050-5263-6799 03-6231-6070 ※予約・お問合わせの際は「ヒトサラ」を見たとお伝えいただくとスムーズです。 |
最寄駅 | 東京メトロ銀座線 浅草駅 東武スカイツリーライン線 浅草駅 徒歩1分 |
アクセス | 東京メトロ銀座線 「浅草駅」駅改札を出てすぐ左の「浅草地下街」を入って約30メートル |
住所 | 東京都台東区浅草1-1-12 浅草地下街 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 月曜日 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
VISA, AMEX, MASTER |
設備情報
キャパシティ | 20人 |
---|---|
駐車場 | なし |
詳細情報
こだわり |
---|