- プロフィール
- 私がオススメするお店
芝原 健太 氏 シバハラ ケンタ
本場イタリアで学んだ感性と創造性で独自のイタリアンを提供
1987年、京都府生まれ。母親の作る京料理に影響を受け、料理人を志す。京都の老舗リストランテやホテルで修業を重ね、渡伊。イタリアの星付きリストランテでヨーロッパの食文化を学び、感性と創造性を磨き上げる。その後、京都を代表するトラットリア、大阪のリストランテの料理長を経て、【iCas storia】のシェフに就任。素材の旬を"再創造"する、”Re-Creation”料理を専門として腕を振るう。
- 専門ジャンル
- イタリア料理
- 経験年数
- 15年
- 師匠
- 尊敬しているシェフ:ソロピッツアナポレターナ 牧島昭成氏
- 著者・出演
- 全国イタリア料理コンクール 準優勝
SanpellegrinoyoungChef2016(国際料理コンクール) セミファイナリスト
自慢の一品
『フォアグラ・ポルチーニ茸・茗荷のスパゲッティ』
2013年料理コンクールで準優勝を獲得した一品。
ポルチーニソースにトリュフの風味と、フォアグラに茗荷でさっぱりと頂く一品となっております。
こだわりの食材
無肥料・無農薬でつくられた「たんじゅん野菜」
「たんじゅん野菜」は、無肥料・無農薬だからこそ実現できる究極のオーガニック野菜です。自然の力で育った野菜だからこそ引き出されたおいしさと旨みをお楽しみください。
おもてなしの流儀
個性のある創造性を活かした和と伊の融合
ナポリでの経験と生まれ持った個性豊かなアイディアおw活かし、お客様に最高の時間を過ごしていただけるように日々スタッフとの話し合い、より良いものをご提供出来るよう、心掛けています。
全国各地に自ら足を運ぶ、食材探訪
自ら全国各地に足を運び、3ヶ月毎にピックアップする食材をチョイス。青森県から始まり現在は石川県の食材をピックアップ。輪島の河豚や白子、シャキッとした食感が特徴の天然もずくなどを使用しています。