全国の蔵元から直接仕入れた日本酒と、枠にとらわれない日本料理をじっくり堪能
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。
写真追加
観光地神戸の、閑静な北野坂エリア。その界隈に静かに佇むのが【北野坂 栄ゐ田】です。「田の稲が穂を実らせるように、このお店に集う人の全てが繁栄を為(ゐ)するように」と願いを込めて名付けられました。その名の通り、味わい豊かな料理の数々は、どれも逸品ぞろい。中でもおすすめは『前菜の盛り合せ』で、店を訪れると最初に味わえる美しい一皿です。旬の食材をふんだんに使い彩りも鮮やかな料理は正に繁栄の象徴です。また、品揃えが自慢の日本酒は、みずみずしく新鮮な味わいの「無濾過生原酒」など希少なものも。店内の壁に書かれた蔵元の社長や杜氏のサインに、店主との信頼の深さを感じ取ることができます。
北野坂 栄ゐ田
これだけは食べてほしいベスト3
あつあつ、ほかほかの艶やかな『土鍋炊きご飯 (二合から)』
お米の産地や種類を厳選し、玄米のまま仕入れ炊く直前に自家精米するという、こだわりよう。信楽焼の、ご飯専用の土鍋で炊いたご飯です。※ご注文から30~40分お時間をいただきます。
コースもアラカルトも、ここから始まります。旬の味わいを存分に堪能できる『前菜の盛り合せ』
店を訪れると、まずはこのメニューからいただきます。その時期の食材を使った色とりどりな料理の数々。少しずつ、多くの種類を愉しめるのが嬉しいポイント。季節を感じられるメニューです。
お酒の肴にもぴったり。新鮮な魚の旨みが口の中いっぱいに広がる『お造りの盛り合わせ』
瀬戸内の昼網で獲れた、昼の市に並んだ鮮度抜群の魚をメインに楽しめる、その時期ならではの旬の味わい。コースでも8点以上の魚を盛り込んだ豪華な一品です。
料理人 / 久保田 宏 氏 (クボタ ヒロシ)
専門ジャンル: 日本料理・懐石・割烹
小さい頃からの「料理好き」がそのまま仕事に
1973年1月生まれ、新潟県出身。小さい頃から料理が好きだった事から料理人の道へ。学校法人 北陸学園卒業後、東京の寿司屋で4年、新潟の和食店で5年、神戸の和食店で3年、新潟の和食店で4年の経験を重ねる。現店舗【栄ゐ田】では神戸を中心に地の物を使い、素材の持ち味を大切に、いじりすぎず、シンプルに美味しい料理をつくる一方、和食にとらわれない自由な発想も忘れないよう心がけている。
写真
北野坂 栄ゐ田の店舗情報
基本情報
店名 | 北野坂 栄ゐ田 |
---|---|
TEL |
050-5263-6971 078-221-1608 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 阪神本線 三宮駅 徒歩7分 |
アクセス | 阪神本線他各線三宮駅下車、北へ徒歩7分です。 |
住所 | 兵庫県神戸市中央区中山手通1-22-13 ヒルサイドテラス5F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 不定休 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
UFJ, VISA, JCB, ダイナース, UC, AMEX, MASTER, セゾン |
設備情報
キャパシティ | 40人 ( 宴会・パーティー時 着席:40人 ) |
---|---|
席数形態 | カウンター6席 4名様 1個室 12名様 テーブル 8名様×2の座敷 |
駐車場 | なし |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
ランチのみ分煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり | |
ホームページ | https://kitanozakaeita.jp/ |