消費税率改定に伴い、表示金額とお支払金額が異なる場合があります。
料理メニュー
祇園 もりわきでこれだけは食べてほしいベスト3
稚鮎の苦味と田楽味噌の旨味を堪能できる『稚鮎田楽』
6~7月くらいまで食べられる稚鮎を味噌田楽でいただきます。白味噌と赤味噌、胡麻ペーストを合わせて練り上げた味噌が美味。天婦羅にされた稚鮎は、頭から尾まですべて食べられます。
豊かな風味と喉越しのよさが際立つ『自家製手打ち蕎麦』
石臼を使って粗挽きした蕎麦粉と水のみで毎朝手打ちされた、喉越しのよい十割蕎麦。埼玉県三芳町の船津貞夫氏の蕎麦粉をメインに、その時に美味しい蕎麦粉が使われます。
-
7000円コース
7000円
-
10000円コース
10000円
-
※すべてのコースには、粗挽きの『十割蕎麦』が付きます。コース料理の詳細はコースメニューをご覧ください。
●コース
-
煮物椀
-
向付
-
先付
-
蛤の旨みと九条ネギの風味が相性抜群『地蛤の小鍋』
季節ごとに素材が変わり、四季折々の風情を楽しめる小鍋。千葉県産の200~250gの特大蛤が使用されており、特大蛤から出るダシと旨み、九条ネギを共に味わえる珠玉の一品です。
-
稚鮎の苦味と田楽味噌の旨味を堪能できる『稚鮎田楽』
6~7月くらいまで食べられる稚鮎を味噌田楽でいただきます。白味噌と赤味噌、胡麻ペーストを合わせて練り上げた味噌が美味。天婦羅にされた稚鮎は、頭から尾まですべて食べられます。
-
豊かな風味と喉越しのよさが際立つ『自家製手打ち蕎麦』
石臼を使って粗挽きした蕎麦粉と水のみで毎朝手打ちされた、喉越しのよい十割蕎麦。埼玉県三芳町の船津貞夫氏の蕎麦粉をメインに、その時に美味しい蕎麦粉が使われます。
-
※表示価格は税・サービス料10%別価格です。