ここならではの味わいを堪能、ミシュラン2つ星の名店で楽しむ近代的な本格日本料理
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。
写真追加
昔ながらの作り方を踏襲しつつ新しい技術や素材を取り入れた新日本料理。ここでこそ楽しめる味わいです。器からこだわり、生花や京野菜をあしらって仕上げる「お造り」はまさに芸術作品。美しい盛り付けにうっとりしてしまいます。見た目だけではなく、季節感を大切にした食材にもこだわりが。鮮魚はその日の朝に揚がった物を、野菜は店が持つ畑で採れた有機無農薬野菜を使用しています。店内は、間接照明が心安らぐ和空間。上質な雰囲気でゆったりと食事ができます。カウンター以外は個室なので接待や会食、デートにおすすめ。仕切りを外せば20名収容できる個室になり宴会も可能。子供用メニューもあるので家族連れも楽しめます。
とよなか桜会
これだけは食べてほしいベスト3
これ以上ない新鮮な海の幸を堪能、泡醤油でいただく「お造り」
生花をあしらい美しく盛られた新鮮鮮魚。朝揚がった採れたての魚介を明石の漁港から直送してます。伝統的な泡醤油を添えて。お造りに乗せていただけば、程よい醤油の風味が感じられ素材の味が引き立ちます。
料理を引き立てる、ホッとする味わい「お椀」
出汁は、挽きたてのかつおぶしとまぐろぶしを独自にブレンドしたこだわりの味。香り高くて上品な優しい味わいです。春のお椀は筍とハマグリしんじょう。季節を感じる一杯が楽しめます。
料理人 / 満田 健児 氏 (ミツダ ケンジ)
専門ジャンル: 日本料理・懐石・割烹
オリジナリティを大切に、ここでしか食べられない味を求めて
1969年生まれ、静岡県出身。辻調理師専門学校卒業後は 専門的に料理ができる道に進もうと和食料理店で修業を開始。二つ星レストランシェフの元で、和食のノウハウや器、彩り方を学ぶ。その後リーガロイヤルホテルなだ万でさらに腕を磨き【とよなか桜会】をオープンさせる。
写真
このお店が紹介された記事
とよなか桜会の店舗情報
基本情報
店名 | とよなか桜会 |
---|---|
TEL |
050-5263-6034 06-6845-3987 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 大阪モノレール線 少路駅 徒歩10分 |
アクセス | 大阪モノレール「少路」駅から徒歩10分。 |
住所 | 大阪府豊中市桜の町7-10-7 ナポリオスカービル2F-202 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 月曜日 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
VISA, JCB, ダイナース, UC, AMEX, MASTER |
設備情報
キャパシティ | 20人 |
---|---|
席数形態 | 完全個室あり 会食向けの座席あり |
駐車場 | あり |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
分煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり | |
ホームページ | http://www.sakurae.com |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5263-6034 から承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.大阪府豊中市桜の町7-10-7 ナポリオスカービル2F-202 ここから地図が確認できます。