飾らない、日常使いのカジュアルフレンチ
主役はあくまでもお客様。主張しすぎず地味すぎない。お料理・接客・空間、すべてにおいてそうありたいと願います。店内はアンティーク調でカジュアルかつ上品に。温もりがある明かりが優しくお客様を歓迎します。感じてほしいのは『フランスの日常』。 高級なレストランで過ごす特別な時間ではなくカップルや友人、仲間との楽しい食事の時間を過ごしていただけるような店…「今日はちょっと美味しいもの食べにいこっか」そんなときに頭に浮かぶ店になりたいと日々営業しています。
ビストロ カルナヴァル<carnaval>
これだけは食べてほしいベスト3
そば粉のガレット・ラタトゥイユ
ブルターニュ地方の名物料理、『そば粉のガレット』オーソドックスな『コンプレット』をはじめ、様々な具材を香り良く、クリスピーなそば粉の生地で折り込みます。写真は『ラタトゥイユと生ハム』
ほのかにサシの入った赤身を焼き上げた『USアンガス牛のステーク・フリッツ』
アンガス牛の「ザブトン」を使用。ヘルシーな赤身は甘味もあり、じゅわっと焼けた香ばしい香りが食欲をそそります。付け合わせのフリッツ(ポテト)と共に愉しめる一皿。追加料金でコースに対応できます。
季節折々の旨みを活かした『季節のテリーヌ』
その時期ならではの旬の食材を取り入れたテリーヌが常に用意されています。季節によって移り変わる味わいを堪能できる一品。写真は『牛スジの赤ワイン煮と筍、フォアグラのテリーヌ』です。
料理人 / 上島 洋平 氏 (ウエシマ ヨウヘイ)
専門ジャンル:フランス料理
フランス料理の広がる可能性に魅せられて、目指した料理人の道
1977年11月、三重県出身。繊細な技術と、豊かな表現力が必要なフランス料理。その歴史や奥深さ、幅広さに魅力を感じたことが今の自分へのきっかけ。名古屋市内の飲食店で約10年勤務し、技術を習得。2008年【ビストロ カルナヴァル<carnaval>】を開業し、オーナーシェフを務める。手間暇を惜しまず、卓越した技術をもって丁寧に調理。素材本来の力が引き出されたフランス料理を、厳選したワインと共にお客様に提供している。
写真
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。

写真追加
ビストロ カルナヴァル<carnaval>の店舗情報
基本情報
店名 | ビストロ カルナヴァル<carnaval> |
---|---|
TEL |
050-5263-6154 052-251-4868 ※コロナウイルスの影響により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご来店時は事前に店舗にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 名古屋地下鉄名城線 矢場町駅 徒歩3分 |
アクセス | 名古屋市営地下鉄名城線「矢場町」駅3番出口より徒歩2分のところにあります |
住所 | 愛知県名古屋市中区栄5-18-17 コーワビル1F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 月曜日 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
UFJ, VISA, JCB, ダイナース, DC, UC, AMEX, NICOS, MASTER, セゾン |
設備情報
キャパシティ | 20人 ( 宴会・パーティー時 着席:20人 ) |
---|---|
駐車場 | なし |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
分煙 ※2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律が施行されました。正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり | |
ホームページ | http://www.carnaval2008.jp/ |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5263-6154 から承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.愛知県名古屋市中区栄5-18-17 コーワビル1F 名古屋市営地下鉄名城線「矢場町」駅3番出口より徒歩2分のところにあります ここから地図が確認できます。