- プロフィール
- 私がオススメするお店
深谷 宏治 氏 フカヤ コウジ
バスク料理の父、ルイス・イリサールから受けた薫陶を胸に
1947年、北海道生まれ。大学卒業後に料理人を志し、東京のレストランで約2年を過ごす。「本物を知りたい」という探求心から27歳で渡西すると、バスクではスペイン料理の巨匠、ルイス・イリサール氏に師事し、約3年の研鑽を積んだ。帰国後は、東京と函館のレストランに務め、1981年に【プティレストラン バスク】をオープン。1985年に現在の地に移転し、店名を【レストラン バスク】へと改めた。
- 専門ジャンル
- スペイン料理
- 経験年数
- 51年
自慢の一品
野菜と生ハムの旨みがしみじみと広がる『メネストラ』
サラダなどの冷たい料理だけではなく、バスクには必ず温かな野菜料理があります。そのひとつが創業当時から続くこの『メネストラ』。華やかさはありませんが、滋味溢れる野菜の甘みと生ハムの旨みを楽しめます。
こだわりの食材
肥料にもこだわった隣接の畑で栽培する無農薬野菜
自家製の生ハムやアンチョビ、パンなどとともに30年以上前からこだわり続けるのが自家栽培の野菜。肥料には料理で使わない魚のアラなどを使い、インゲンやトマト、木イチゴ、アスパラなどを無農薬で育てています。
- こだわり食材
- アスパラガス 、 きゅうり 、 トマト
おもてなしの流儀
過度な演出を排除した分を、手間暇かけて美味しさに還元
この店の料理に華やかさはありません。大切なのは温かいものは温かく、冷たいものは冷たく提供するライブの料理です。盛り付けなどの過度な演出を省いた分、手間暇かけて料理の美味しさを追求しています。
気取らないバスクのレストランを思わせる雰囲気
店内の雰囲気はカジュアルすぎず、それでいてかしこまりすぎていません。ファミリーも大歓迎ですが、元気が有りあまったお子様がいるようでしたら、ぜひ個室をご予約ください。
レストラン バスクの店舗情報
基本情報
店名 | レストラン バスク |
---|---|
TEL |
0138-56-1570 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 函館市電各線 杉並町駅 徒歩3分 |
アクセス | 函館市電「杉並町」電停から徒歩3分/JR「函館駅」函館空港よりタクシーで15分。 |
住所 | 北海道函館市松陰町1-4 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 水曜日 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|
設備情報
キャパシティ | 50人 |
---|---|
駐車場 | あり |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり | |
ホームページ | http://www.vascu.com/ |