料理メニュー
海鮮バル ネムロヤでこれだけは食べてほしいベスト3
お肉としての弾力と濃厚な旨味が特徴のマトンを使った『羊のカルパッチョ』
脂ののったマトンは、噛むほどに溢れ出てくるコクを堪能。自家製ドレッシングと山ワサビのソースで、さっぱりといただきます。
800円
-
つくねチーズグラタン
900円
-
温玉入り長芋つくね
850円
-
セセリのにんにく炒め温玉のせ
800円
-
セセリの唐揚げおろしポン酢
780円
-
生ラム鉄板焼き
1200円
-
手羽の唐揚げ
800円
-
こうタッキーフライドチキン
1000円
-
ラム辛ウインナー
800円
-
羊肉のゆっけ
780円
-
池田和牛のフィレステーキ
3800円
-
合鴨のグリル
1600円
-
オリエンタルライス
1200円
-
池田和牛の炙り寿し
850円
◆今月のおすすめ~肉系~
-
浅利の酒蒸し
850円
-
帆立グラタン
850円
-
パワー豆腐
700円
-
ゴマ鯖
800円
-
アジ納豆
850円
-
牡蠣のアヒージョ
1200円
-
牡蠣フライ
1000円
-
牡蠣ぽん
800円
-
海鮮揚げ納豆
800円
-
しじみ汁
450円
-
鯖のサンドウィッチ
780円
-
冷しなめろう茶漬け
780円
-
大海老のアヒージョ
1200円
-
海老と浅利のガーリック炒め
1400円
-
ネムロヤのブリ大根
1200円
-
つぼ鯛焼き
1400円
-
銀ダラカマ煮物
2000円
-
銀ダラカマ焼き
1800円
-
俺の〆サバ
800円
-
生にしん
800円
-
縞アジ
800円
-
活〆ほっけ
850円
-
鮫ガレイ
900円
-
中トロ
1400円
-
雲丹
1400円
-
本日の白身
1500円
-
ノドグロ
1500円
-
アスパラとキノコのバター焼き
850円
-
キンキの煮物
4000円
-
地鮭の西京焼き
1200円
■おすすめ
-
枝豆しそ漬け
400円
-
つけ物盛り合せ
500円
-
白い塩辛
400円
-
イカゴロルイベ
400円
-
冷ヤッ子山わさびかけ
400円
-
キムたこ
400円
-
クリームチーズと奈良漬のカニ味噌和え
550円
-
白身魚の酢味噌和え
750円
-
炙り〆サバのおろしポン酢
780円
-
海鮮バクダン納豆
780円
-
あんかけ厚焼き玉子
700円
-
本日のなめろう
780円
■酒の肴
-
ゴボウとレンコンのカラ揚げ
550円
-
若鶏のザンギ
780円
-
フライドポテト
600円
-
自家製さつま揚げ出し
800円
-
色々入った揚げ出し豆腐
800円
■揚げ物
-
優しい塩味のシャリで包むことが大切な『安田ロール』
マグロ、サーモン、イクラなど、ネタが新鮮なのは当たり前。それだけではなく、この一本は店主の“愛”によってつくられています。
1200円
-
おまかせ握り10貫
2000円
-
おまかせ握り5貫
1000円
-
根室名物エスカロップ
1000円
-
巻物盛り3本
900円
-
サガリのせピラフ
1000円
-
白身魚の出汁茶漬け
850
-
山わさびの涙めし
600円
■ご飯物
-
ラーメンサラダ
750
-
アボカドシーザーサラダ
600円
-
海鮮生春巻き
800円
-
牛たたきサラダ
800円
-
お肉としての弾力と濃厚な旨味が特徴のマトンを使った『羊のカルパッチョ』
脂ののったマトンは、噛むほどに溢れ出てくるコクを堪能。自家製ドレッシングと山ワサビのソースで、さっぱりといただきます。
800円
-
海鮮カルパッチョ
800円
-
炙りサーモンサラダ
800円
■サラダ
-
知床豚のポークチャップ
850円
-
知床豚のロースステーキ室蘭焼き風
850円
-
知床豚ロース ゆばあんかけ
950円
-
道産和牛のフィレステーキ
3900円
-
銀鱈のカマ焼き
1800円
-
ほっけ焼き
(1500円~)
時価
-
コマイ焼き(2本)
650円
-
羊のたたき
780円
■焼き物
-
本マグロ刺
850円
-
サーモン刺
800円
-
〆サバ刺
700円
-
つぶ刺
950円
-
北寄貝刺し
800円
-
帆立刺
800円
-
本日のお造り盛り3点
980円
-
その日仕入れた魚介類から厳選した『本日のお造り盛り5点』
貝類は殻付き、魚は姿づくりなど、見た目の華やかさや美しさも大切に。地元で水揚げされた、旬の魚介を豪快に盛りつけています。
1680円
-
ちょこっとづつ盛り8点
1280円
■刺身
-
カタラーナ
500円
-
求肥のバニラアイス
500円
-
マシュマロの入ったクレープアイス
600円
-
※表示価格は税別価格です