ミトラタカセ

ミトラタカセ

03-5302-2150

※お問合わせの際は「ヒトサラ」を見たとお伝えいただくとスムーズです。

日本全国牡蠣の旅! 和食の名店で頬張る、国産生牡蠣食べ比べ

お店の写真を募集しています

お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。

写真追加

毎日築地の中卸から届く最新情報をもとに、北海道から九州まで、その日最高の生牡蠣を仕入れている【ミトラタカセ】。産地によって旬が異なる生牡蠣の味わいは、東京にいながらまるで漁港めぐりをしているような気分にさせてくれます。生牡蠣だけでなく、和食店としての実力に裏付けられた、お酒が進む逸品が揃っているので、美食に通じた大人がゆったりと時間を過ごせると評判を呼んでいます。壁に春夏秋冬が描かれた、やわらかい間接照明が印象的な店内。性別や年代を問わず、毎夜多くのお客さんが訪れ、和食に合うこだわりのお酒と日本の旬を楽しんでいます。

ミトラタカセ
これだけは食べてほしいベスト3

旬を味わう『生牡蠣6種食べ比べセット』

日本の自然の恵みを、各地の旬の生牡蠣を通じて味わえる人気のセットです。貴重な岩牡蠣が入ることも。

メニューを見る

旬を味わう『生牡蠣6種食べ比べセット』

お酒を飲まなくても食べたくなる『酒肴3種盛り』

牡蠣の塩辛、たまり漬、オイル漬の3種で、牡蠣の味わいの奥深さに触れる人気の逸品です。

お酒を飲まなくても食べたくなる『酒肴3種盛り』

注文を受けてから揚げる『カキフライ』

熱々さくさくが人気です。フライに使う牡蠣は時期に合わせ、大粒で加熱で甘みがでるものを選びます。

注文を受けてから揚げる『カキフライ』

料理人 / 田中 武晴 氏 (タナカ タケハル)

専門ジャンル: 和食全般

銀座の名店やホテルでの修業を経て【ミトラタカセ】で腕をふるう

1973年12月21日生まれ、長野県出身。料理好きの父がいる家庭で育ち、小さい頃から料理に興味を持つ。専門学校で調理を学び、銀座の和食店やホテルでの修業を経て、1年前より【ミトラタカセ】に入店。カウンター越しのコミュニケーションながら、訪れたお客様にはゆったりとお料理を楽しんでもらえるよう心掛けている。

プロフィールを見る

田中 武晴 氏

写真

  • 添加物を使わずに、素材の旨みを引き出す和食

    添加物を使わずに、素材の旨みを引き出す和食

  • 大人がゆったり過ごせる、優しい和の空間

    大人がゆったり過ごせる、優しい和の空間

  • 日本の海を味わう、海のミルクが溢れる新鮮生牡蠣

    日本の海を味わう、海のミルクが溢れる新鮮生牡蠣

  • いつもおいしい牡蠣を提供するためのこだわり

    いつもおいしい牡蠣を提供するためのこだわり

  • 素材のおいしさを再確認できる『酒肴三種盛り』

    素材のおいしさを再確認できる『酒肴三種盛り』

  • 牡蠣の焼きおにぎり

    牡蠣の焼きおにぎり

  • 注文を受けてから揚げる『カキフライ』

    注文を受けてから揚げる『カキフライ』

  • 旬を味わう『生牡蠣6種食べ比べセット』

    旬を味わう『生牡蠣6種食べ比べセット』

ミトラタカセの店舗情報

基本情報

店名 ミトラタカセ
TEL

03-5302-2150

営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご来店時は事前にご確認をお願いします。

最寄駅 小田急電鉄線 参宮橋駅 徒歩1分
アクセス 小田急電鉄線「参宮橋駅」から37m。改札を左に出てすぐ。
住所 東京都渋谷区代々木4-6-5 七福ビル1F 地図を見る
営業時間
【平日】
ランチ 11:30~14:00
【平日】
ディナー 17:30~ (L.O.22:30)
【土・日・祝】
ランチ 11:30~14:30
【土・日・祝】
ディナー 16:30~ (L.O.22:30)
定休日 不定休

お支払い情報

平均予算
【ディナー】
5000円
【ランチ】
1000円
クレジット
カード
VISA, JCB, ダイナース, AMEX, MASTER

設備情報

キャパシティ 25人
駐車場 なし

詳細情報

禁煙・喫煙 完全禁煙

受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。

こだわり

よくある質問

あなたにオススメのお店

新宿南口/代々木でランチの出来るお店アクセスランキング

もっと見る

新宿南口/代々木で人気のレストラン アクセスランキング

もっと見る

この情報は2021年4月5日現在の情報です。掲載情報が異なっている場合はこちらのフォームからご連絡下さい。

ページトップ


Back to Top

報告する