- プロフィール
- 私がオススメするお店
岡本 良太 氏 オカモト リョウタ
お酒も料理も高い満足を提供する京料理の精鋭
1981年、広島県生まれ。職人に憧れ、なりたい職業のひとつであった料理人を目指して辻調理師専門学校へ。在学中に、吉兆創業者・湯木貞一の著作や懐石などの精神に触れて、日本料理を志す。【京都吉兆】【上賀茂秋山】など名だたる店で腕を磨き、2013年独立。「お酒もお料理も満足できる」「1人1人のお客様と直接向き合える」店という夢を実現した。開店1年目にしてミシュランに掲載された若き実力派料理人。
- 専門ジャンル
- 日本料理・懐石・割烹
- 経験年数
- 20年
自慢の一品
酢茎(すぐき)やしば漬けなど京都の漬物を使った『鯖寿司』
『鯖寿司』には、特別に確保している対馬産の大ぶりな鯖を用い、シャリに酢茎をまぶし、葉で包んでお出しています。夏場には塩のみで漬けた本しば漬けと紫蘇の葉を使用。鯖と乳酸菌の酸みは相性抜群です。
こだわりの食材
名人が一本釣りする鰆など明石直送魚介も自慢です
魚は中央市場での仕入れと現地直送のもの。どれも自信がありますが、明石産一本釣りの鰆は身がきれいなままで見事。お造りもおいしいですが、うちでは寝かせて旨みをひき上げます。もちっとした食感もお楽しみに。
- こだわり食材
- 鮮魚全般
おもてなしの流儀
料理やお酒を通して楽しいコミュニケーションを
お客様同士がいつの間にか和気あいあいとなっている。当店はそんなお店です。私自身もお料理の説明をし、お酒をお選びすることなどを通して、お客様とのふれあいを大切にしたいと思っています。
店の装飾は控え目。お料理をシンプルに楽しんいただければ
季節の花だけを飾り、シンプルにお食事を楽しんでいただける場所にしています。器は蒔絵の美しいアンティークの塗り椀や現代作家のもの。味わいはもちろん器との調和も楽しんでいただければと思います。