下野 雄寿 氏 シモノ カツヒサ
日常使いから特別な日まで、さまざまなニーズに応える
1983年、青森県生まれ。元々はジュエリー業界で活躍していた下野氏。社会人生活を送るなか次第に料理への興味・関心が強まり、やがて料理人の世界へ進むことを決意する。その後本格的に料理を学び、現在【彩蔵 池袋店】のキッチンマネージャーを務めている。特別な日にも日常使いにも応えられるお店を目標に掲げ、さまざまなニーズに向き合えるお店づくりにスタッフ一丸で取り組んでいる。
- 専門ジャンル
- 和食全般
- 経験年数
- 6年
自慢の一品
厳選国産蕎麦粉を使用。香り・歯ごたえ抜群の『二八せいろ蕎麦』
下野氏をはじめ、職人たちが毎朝手打ちする『二八せいろ蕎麦』。蕎麦粉は時期ごとに産地から厳選しており、常に豊かな香りや歯ごたえを楽しめます。〆の逸品としてもオススメです。
こだわりの食材
宮崎県産「あじ豚」をはじめ、各地より集められた良質な食材たち
季節野菜のグリルといただく宮崎県産の「あじ豚」は、甘みと旨みのバランスが絶妙。お酒とも相性良しの逸品です。新鮮な馬肉や肥後赤鶏などのお酒の進む逸品を、九州をはじめ各地より用意しています。
おもてなしの流儀
料理が最もおいしく輝く瞬間をゲストに届ける
こだわった料理の一番おいしい瞬間を届けることがモットー。食材の持ち味を引き出す調理に、視覚からもゲストを喜ばせる器選び、料理を届けるタイミングまできめ細やかな心配りを大切にしています。
ハレの日だけでなく、“なんとなく特別な日”に訪れたい場所
心落ち着く上質な空間に加え、演出面にも力を入れた料理も用意。接待・記念日などの特別な日だけでなく、今日一日頑張った自分たちへのご褒美など、日常の延長にある“なんとなく特別な日”にも足を運べるお店です。
創作酒庵 彩蔵 池袋の店舗情報
基本情報
店名 | 創作酒庵 彩蔵 池袋 |
---|---|
TEL |
050-5384-9367 03-6907-3883 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | JR各線 池袋駅 徒歩5分 東京メトロ各線 池袋駅 徒歩5分 |
アクセス | JR池袋駅から徒歩5分、サンシャイン60通り 東急ハンズ向かいのビル8F |
住所 | 東京都豊島区東池袋1-29-1 サントロペ池袋ビル8F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 無休 |
感染症対策 |
店舗入り口や店内に消毒液を設置しています 従業員の手洗い、うがいを徹底しています 従業員にマスクの着用を義務付けています 店内の清掃、消毒を徹底しています |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
VISA, JCB, ダイナース, AMEX, MASTER |
設備情報
店内パノラマ | |
---|---|
キャパシティ | 172人 ( 宴会・パーティー時 立席:172人 着席:36人 ) |
駐車場 | なし |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
分煙 店内に喫煙専用室あり 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり |