オールドアメリカンな雰囲気を満喫しながら、食べ応えのあるアメリカ南部料理に舌鼓
アメリカ南部のケイジャン、クレオール料理を中心にダウンホームと呼ばれる素朴で気取らない昔ながらの家庭料理が食べられる一軒家レストラン【BUDDY BUDDY】。スパイシーさが食欲をそそる『ケイジャンチキン』や魚介の旨みが詰まった『シーフードガンボ』など食べ応えのあるメニューが揃っています。8種類の生ビールをはじめ世界各国のボトルビール、ウイスキーなどお酒の種類が豊富なのも嬉しいところ。カクテルは80種類以上と圧巻です。1930~1940年代のアンティークなインテリアで統一されたオールドアメリカンな店内は、とても落ち着いた雰囲気。一人での利用はもちろんデートや大人数でのパーティーなど、さまざまなシーンで大活躍です。
BUDDY BUDDY
これだけは食べてほしいベスト3
外はカリッと、中はジューシーな『ケイジャンチキンwithグレイビーソース』
スパイシーに揚げた鶏ムネ肉に、濃厚なクリームソースをたっぷりとかけた、アメリカ南部の定番料理。溢れ出すジューシーな肉汁がたまりません。野菜・マッシュポテト付き。
魚介のエキスが深い味わいの『シーフードガンボ dish』
シーフードガンボとは、魚介スープをベースに、数種類のハーブや香味野菜を煮込んだアメリカ南部のスープ料理。アサリやムール貝など、海の幸がたっぷり入っており、魚介の旨みを楽しめます。
こんがりとグリルされ、香ばしさ際立つ『ブラッケンド・サーモンステーキ』
ブラッケンドという調理法でつくられたアメリカ南部の家庭料理。たっぷりのスパイスをまぶし、豪快にグリルしたサーモンを、ニンニク、アンチョビのハニーソースでいただきます。
フロアマネージャー / 永島 真美 氏 (ナガシマ マミ)
専門ジャンル:サービス
イベントがきっかけで飲食業の楽しさを知り、飲食店に就職
1986年5月、栃木県生まれ。建築の仕事に従事していたが、結婚を機に札幌に移住。大学時代はずっとアパレル系のアルバイトをしており、接客は元々好きだったが、【BUDDY BUDDY】が関わるイベントの手伝いをしたことから、飲食業の楽しさを知る。知り合いの飲食店で素晴らしい接客を受け、自分もそうなりたいと思い飲食の仕事に就いた。【BUDDY BUDDY】ではランチタイムの担当をしている。
BUDDY BUDDYの店舗情報
基本情報
店名 | BUDDY BUDDY |
---|---|
TEL |
050-5263-6017 011-271-8882 ※予約・お問合わせの際は「ヒトサラ」を見たとお伝えいただくとスムーズです。 |
最寄駅 | 札幌市営地下鉄南北線 さっぽろ駅 徒歩5分 札幌市営地下鉄東西線 バスセンター前駅 徒歩5分 |
アクセス | 札幌市営地下鉄南北線「札幌」駅22番・23番出口より徒歩5分。北2東1交差点のすぐ南です。 |
住所 | 北海道札幌市中央区北2条東1-2-3 大きな地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 無休 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
VISA, JCB, ダイナース, AMEX, MASTER, セゾン |
設備情報
キャパシティ | 80人 ( 宴会・パーティー時 立席:100人 着席:80人 ) |
---|---|
駐車場 | なし |
詳細情報
こだわり | |
---|---|
ホームページ | http://buddybuddyjp.com/ |
関連情報
姉妹店一覧 |
---|