- プロフィール
- 私がオススメするお店
平松 和也 氏 ヒラマツ カズヤ
中華料理人歴34年の経験に裏打ちされた、創作中華の達人
1959年2月12日生まれ、大阪府出身。高校を卒業後、叔父が経営していたホテル内の和食店に料理見習いとして入社。数年を和食や漬物をつくって過ごし、22歳のとき、中華の道へ。27歳のときに実の兄とともに独立し、中華レストランをスタートさせる。2001年には独自で中華レストランを、2015年10月には2号店となる【中国菜館 あんずの花】をオープン。『喜んでもらえる料理を一品一品丁寧に』がモットー。
- 専門ジャンル
- 中華全般
- 経験年数
- 42年
自慢の一品
海老のうま味と、異なる食材の食感が楽しい『大海老の甘辛炒め』
甲羅つきの大海老とピーナッツ、おかきを甘辛く炒めた一品です。たっぷりの海老のうま味と、プリプリの海老、ピーナッツ、おかきの異なる食感が楽しめます。甲羅つきの海老なので、口の中で風味やうま味が増します。
こだわりの食材
健康を重視した食材選びと、それらを用いたヘルシーな料理の数々
特定の食材ではありませんが、健康を重視した食材を用いるようにしています。たとえば豚ロースは脂身の少ないものを、特製の杏仁豆腐は生クリーム入りで、デトックス作用もあります。黒烏龍茶は中国福建省産です。
- こだわり食材
- 豚肉全般
おもてなしの流儀
ゆったりと寛げるテーブルセッティングと自然な笑顔でおもてなし
美味しく料理を食べてほしいという思いから、テーブルセッティングは、ゆったりとした寛げる間隔にしています。お客様と接するときは自然の笑顔で、リラックスして美味しい料理を食べてもらえるよう心がけています。
ヘルシーな料理が多いので、女子会はもちろんファミリーにも
中華料理というと、油っこいイメージがありますが、ヘルシーで女性に喜んでいただけるような料理を心がけているので、女子会や小さなお子さまがいるファミリーでも、安心して飲食いただけます。
女子会
この料理人をチェックした人は、こちらの料理人もチェックしています
- 新中国料理 HARAKAWA
- 専門ジャンル:中華全般
- お客様の「おいしかったよ。ありがとう」の声をもっと聞きたい
- [ 泉北/堺 ]

- ご馳走中華厨房はっちん
- 専門ジャンル:中華全般
- 中華料理のエネルギッシュな魅力にひかれ、尊敬する師匠のもとへ
- [ 守口/枚方/寝屋川周辺 ]

- 中国酒菜 暢暢
- 専門ジャンル:中華全般
- ホテルレストラン級の本格中華料理を街場の店で気軽に
- [ 泉南 ]
