シュサイカナデ

酒彩 奏

050-5263-6432

※予約・お問合わせの際は「ヒトサラ」を見たとお伝えいただくとスムーズです。

オシャレな雰囲気

さり気なく花が飾られ、ゆったりとリラックスできる半個室

木をふんだんに使った、おしゃれな雰囲気の半個室。4名テーブルが2つ並べてあり、最大10名まで利用できます。少人数での宴会に最適。掘りごたつ式なので、ゆったりとくつろげるのも魅力です。

デートにおすすめ

ふんわりクッションが置かれた、座り心地のよいカウンター席

カウンター席も靴を脱いで利用できるようになっているので、まったりとした時間を過ごすことができます。落ち着いた大人の雰囲気で、しっとりとお酒を愉しみたいお一人様やデートにお誂え向き。

接待・会食におすすめ

改まった会食の場に相応しい、掘りごたつ式の4名用個室

周りに気兼ねなく過ごせるので、接待など大切な方を招いての会食の席としても最適です。季節感溢れる料理と全国から選りすぐりの日本酒。この上ないおもてなしに、自然と和んだムードとなりそうです。

日本酒にこだわっている

全国各地から取り寄せられた厳選日本酒が充実のラインナップ

食前・食中などシーンに合わせた日本酒がずらり勢揃い。少しずつ、いろいろな日本酒を味わいたい方には、『利き酒3種セット』がおすすめです。どれがいいか分からない方は、お店の方に聞いてみてはいかが。

国産食材にこだわっている

独特の歯応えとコク深い味わいの『但馬鶏の青塩グリル』

ハーブを配合した無薬飼料で育てられたヘルシーな「但馬鶏」をシンプルにグリル。鶏肉特有の臭いが少なく、肉に程よい歯ごたえとコクがあるのが特徴です。ペルシャの希少な岩塩「青塩」と相性抜群。

旬の食材にこだわっている

サクサク衣がクセになる『初夏の野菜天婦羅盛り合わせ』

初夏は山菜、夏は夏野菜、秋は秋野菜など、季節ごとの野菜をサクッとした天ぷらで味わうことができます。旬の素材が7~8種類入っており、シンプルながら季節の味わいを存分に感じられる人気メニュー。

料理・お店の雰囲気

鮮やかなエメラルドグリーンの暖簾が優しくお出迎え

酒彩 奏の店舗情報

基本情報

店名 酒彩 奏
TEL

050-5263-6432

0796-21-7410

営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。

最寄駅 JR山陰本線 豊岡駅 徒歩5分
北近畿タンゴ鉄道線 豊岡駅 徒歩5分
アクセス JR山陰本線「豊岡」駅改札口より徒歩5分。北近畿自動車道入鹿インターより車で30分です。
住所 兵庫県豊岡市中央町12-13-1F 地図を見る
営業時間
【火~日】
17:00~23:00 (L.O.22:00)
定休日 月曜日
平均予算
【ディナー】
5000円

設備情報

キャパシティ 24人 ( 宴会・パーティー時 立席:15人 着席:10人 )
駐車場 なし

私がつくっています

帆前 敦司 氏

料理人
帆前 敦司 氏(ホマエ アツシ)

専門ジャンル: 日本料理・懐石・割烹

料理の奥深さを知り、より深く日本料理を追求する日々

兵庫県生まれ。最初に指導を受けた料理長の背を見て、料理の楽しさ、難しさ、奥深さを知り、より深く日本料理を追求することを志す。20歳から京都で懐石料理店で修業を開始。やがて、カウンターで顔の見える仕事をすることに喜びを覚え、地元但馬でその腕を振るいたいとの思いから、独立して2016年4月に【酒彩 奏】を開業。旬を大切にした、季節感あふれる料理を提供している。

もっと見る

営業時間・定休日

営業時間

【火~日】
17:00~23:00 (L.O.22:00)

定休日

月曜日

このお店のクチコミを見る

丹波/城崎でランチの出来るお店アクセスランキング

丹波/城崎で人気のレストラン アクセスランキング

この情報は2021年4月5日現在の情報です。掲載情報が異なっている場合はこちらのフォームからご連絡下さい。

ページトップ

Back to Top