- プロフィール
- 私がオススメするお店
平山 真也 氏 ヒラヤマ シンヤ
もともと興味があった料理人。アルバイトがきっかけでこの道へ
1985年8月6日、兵庫県生まれ。高校卒業後、料理の道に興味はあったものの大学へ進学する。大学時代には飲食店でアルバイトをし、料理人の道へ進むきっかけとなる。大学卒業後、明石で和食の修業を積み、さまざまな技術を学ぶ。現在、【真 ~季節のさかなとやさいと~】で明石で水揚げされる新鮮な魚介類を使った料理を中心に、旬の野菜やこだわりの牛肉、豚肉などを使用した多彩な和食や創作料理を提案している。
- 専門ジャンル
- 和食全般
- 経験年数
- 16年
自慢の一品
旬の魚介も楽しめる風味豊かな『和風クリームコロッケ』
サザエの殻に入れて丸揚げにした風味豊かなクリームコロッケです。中には魚やタコ、穴子など、旬の魚介が入っており、一年を通じて人気のある一品。かつおだしの効いた自家製和風ソースが味を引き立てます。
こだわりの食材
明石で獲れた新鮮な海の幸『ゴマサバの造り』
明石の漁港で獲れた脂ののったゴマサバは、漁師が釣ったその場で神経締めし、新鮮な状態のまま届けられます。盛り付けも丁寧に。なかなか食べることのできない神経締めしたサバは自慢の一品。
- こだわり食材
- サバ/マサバ
おもてなしの流儀
盛り付けにも気を配り、見た目にも楽しんでもらいたい
味だけでなく見た目にも楽しんでもらいたいので、盛り付けにもこだわっているそう。鮮魚が色とりどりに並べられた『造り盛合せ』は見ているだけでも嬉しくなる一品。美味しい料理で、味も視覚も心も満たされます。
多彩なシーンで、季節の味覚を美味しい地酒とともに味わう
いけすに魚が泳ぐ落ち着いた雰囲気の店内は、宴会や女子会、接待やデートなど、多彩なシーンで利用できます。旬の魚や野菜が楽しめるほか、夏には鱧鍋や岩牡蠣など季節の味を、美味しい地酒と共に堪能できます。