- プロフィール
- 私がオススメするお店
プロの料理人だからこそオススメできる、美味しいお店をご紹介します
小林 誠コバヤシ マコト
写真から、つくったひとの心意気を感じたお店にうかがいます
お肉が好きなので、焼肉やフレンチのお店に行く場合が多いです。事前にお店の評判を調べたりしますが、「ここに行こう」と決め手になるのは、実際食べに行った人が撮影した写真です。それを見れば、大方つくったひとの心意気のようなものがわかる気がするのです。
私がオススメするお店
愛知県 新栄/東桜/泉
Kiitos Vini naturali(キートスヴィーニナトゥラーリ)
イタリアン
平均予算:通常:9000円
私がオススメする理由
自然派ワインとイタリアンを楽しめるワインバー。名古屋の新栄町にあり、夜遅くまで営業していて、深夜でもきちんとした料理を食べられる貴重な一軒。イタリア産を中心とする自然派ワインと、食材にこだわったアラカルトの料理を合わせるスタイルで、ワインと料理の一皿一皿がとてもハイレベル。おいしい料理とワインを満喫したいときに、使い勝手が高いお店だと感じます。
2017.03.01 up
岐阜県 岐阜駅周辺/柳ケ瀬
餃子
家族で
平均予算:501円 ~ 1,000円
私がオススメする理由
岐阜駅近くにある、行列が絶えない餃子屋さん。ボリュームがある手づくりの焼き餃子が名物ですが、私が好きなのは『エビチャーハン』です。具材がエビ、ネギ、卵だけのシンプルなチャーハンで、いままで食べたなかで一番おいしかった。エビが固くなりすぎず、塩加減が絶妙で素晴らしい味わいです。カジュアルな雰囲気のお店で、気軽に利用できるのも魅力だと思います。
2017.03.01 up


愛知県 覚王山/東山公園
フレンチ
友人・知人と
平均予算:4,001円 ~ 4,500円
私がオススメする理由
フレンチビストロで、普段使いできるところがお気に入りです。全体的にシンプルな盛り付けなのもいいですね。メニューではガレットがおすすめです。そば粉のおいしさがよくわかります。
2015.06.18 up
愛知県 栄
中華料理
会食で
平均予算:15,001円 ~ 20,000円
私がオススメする理由
大正6年創業の100年続く中華料理店。ヌーベルシノワというか、創作中華に近い料理を楽しめます。黒酢を使った酢豚をいただきましたが、それが美味しかったですね。個室がお座敷になってるので、接待にも向いています。
2015.04.29 up


愛知県 新栄/東桜/泉
焼肉
仕事仲間と
平均予算:8,001円 ~ 9,000円
私がオススメする理由
タンの美味しさが有名な焼肉屋さんですが、肉好きとしては、ミノをうすくスライスしてある『うす切りミノ』がおすすめです。週1回行くかどうかというくらい大好きなお店です。本当に美味しいんです。
2015.04.29 up


愛知県 栄
ビストロ
友人・知人と
平均予算:4,001円 ~ 4,500円
私がオススメする理由
錦にあるもつ鍋屋さん。おそらくフレンチの料理人の方がもつ鍋をつくるとこうなる、という感じです。トマトソースをベースにした『トマトスープもつ鍋』がおすすめ。トマトソースをベースにしつつ、あっさりしていて美味しいですよ。
2015.04.29 up
愛知県 矢場町/大須/上前津/鶴舞
フレンチ
友人・知人と
平均予算:10,001円 ~ 15,000円
私がオススメする理由
こちらのお店の前を偶然通りかかって、雰囲気がいいなと思って気になっていたんです。実際入ってお料理をいただいたら、本当においしい。トータルでバランスがよく、丁寧な仕事をされてるのがよくわかりますね。それでこのお値段なのはすごいです。
2015.04.29 up
私がオススメする理由
「水がいいから」という理由で、静岡県島田市の東名吉田インター近くに店を構える蕎麦店。看板メニューは、かき揚げがのる『天ぷらそば』で、これを目当てに、遠くからもお客さんが訪れています。私は『にしんそば』が好きで、丁寧に煮たにしんの味の染み具合が素晴らしく、上品な味わい。周囲にはとくに何もないロケーションですが、ここで蕎麦を味わうためだけに行く価値があるお店です。