加瀬 徹矢 氏 カセ テツヤ
千葉・銚子で育ち、魚好きが高じて憧れの寿司職人となる
1972年12月16日生まれ。千葉県銚子市出身。海の近くで育ち、魚が大好きだった。実家の食卓にはいつも魚料理が並んでいたので、魚を扱う仕事がしたいと子ども心に思うようになる。料理人というよりは職人に憧れをいただき、学校卒業後、寿司店に就職。個人店、チェーン寿司店を経て、2012年より新宿店副店長。
- 専門ジャンル
- 寿司
- 経験年数
- 30年
自慢の一品
旬をいただく寿司なので年間を通じてすすめる定番メニューはない
四季それぞれに獲れる北海道の食材を活かして寿司や刺身として提供しているので、1年を通じた決まったメニューはありません。その日その日で、一番美味しく食べられるものを自信をもっておすすめしています。
こだわりの食材
7割を占める北海道から直送される、鮮度にこだわった食材
北海道・小樽に本店があり魚屋もあるので、7割の食材が直送されてきます。朝獲れたものを、すぐに配送する即日便で届けられる魚貝類の鮮度は格別です。
- こだわり食材
- 鮮魚全般
おもてなしの流儀
新宿にいながら本場・小樽の味や雰囲気をあじわえるように演出
【おたる政寿司 新宿店】の本店は、北海道・小樽の寿司屋通りの創業70余年の老舗です。その雰囲気を、北海道の食材やガラス浮き玉などの店の飾りなどすべてで伝えていこうと心がけています。
日本一のグルメの街・東京でも珍しい豊富な食材の品ぞろえ
これだけの食材がそろう店は、東京といえどもそんなにないと思います。特にうにやぼたんえびは、いつも品質の良いものが仕入れられています。小樽で味わうような美味しい寿司が食べたくなったら足を運んでください。

絶品の寿司が味わいたい時はカウンターに座って板前におまかせを
食材は季節によって変化します。すべてを知識としてお伝えするのは難しいので、カウンターに座った時は、好みやどんなものが食べたいかを伝えて私たち板前にまかせてください。美味しいものが、必ず味わえます。