- プロフィール
- 私がオススメするお店
松藤 広史 氏 マツフジ ヒロシ
食材にこだわりのある飲食店を経て、創意工夫をこらす料理人へ
1980年、栃木県生まれ。農場レストランやイタリアンなど、良質の食材を扱う飲食店を経て【串焼だいどここっこのすけ】にアルバイトとして入社。厨房で料理を学ぶうちに、料理の楽しさや奥深さに魅了され、同店の料理人として歩むことを決意。自宅に菜園を設けるなど、良質の素材への追求に余念がない。お客様の「美味しかった」の一言をいただいた時に一番やりがいを感じ、創意工夫の変化にとんだメニューを提供している。
- 専門ジャンル
- 創作料理
- 経験年数
- 16年
自慢の一品
外はカリッ、中はジュワ! 素材のうまみ際立つ『丸鶏の素揚げ』
漬け込み調味料一切なし、粉も一切使用せず、鶏肉をそのまま丸ごと素揚げしました。良質の鶏肉の旨味が、最も引き立つ自慢の新メニューです。お好みで香辛料やレモンをかけてどうぞ。
こだわりの食材
選び抜いて買い付けた、秋田直送の豚肉と岩手県の地鶏
上質な肉を選び抜き、鶏は岩手県の地鶏「菜彩鶏」を、豚肉は秋田県の生産者から毎日届く新鮮な「高原豚」を使用しています。紀州備長炭で一本ずつ丁寧に焼き上げた、本格的な味をお召し上がりください。
- こだわり食材
- 豚肉全般 、 鶏肉全般
おもてなしの流儀
良質の素材にこだわり、丁寧に心を込めておもてなし
私のポリシーは、新鮮な食材を使って丁寧に心を込めて手づくりすることです。地元農家から毎日新鮮な旬の野菜を届けてもらったり、地鶏や直送された豚肉を使うなど、生産者さんとの連携も大切にしています。
少人数にも対応。隠れ家的な個室で過ごす緩やかな時間
気心知れた少人数の仲間たちと静かに飲みたい時には、こちらの個室がおすすめ。照明の明るさを落とした漆喰調の壁紙と落ち着いた色調の空間の中で、美味しい地酒とともにゆったりとおくつろぎいただけます。