リストランテフローリア

リストランテ フローリア

050-5870-9700

※予約・お問合わせの際は「ヒトサラ」を見たとお伝えいただくとスムーズです。

自然派食材と信州ジビエのイタリアン 長野県初 在日イタリア商工会議所AQI認定店

お店の写真を募集しています

お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。

写真追加

長野インターを下りてすぐの場所にある、イタリアンのお店【リストランテ フローリア】。ソースやパスタ、ドルチェなど、自家製にこだわった料理の数々はどれも本格的な味わいです。料理の食材には、地元のブランド「みゆき豚」や新鮮な野菜を使用。ワインと料理を共に楽しんでもらえるように、ワインの種類も豊富に揃えられています。ランチはワイワイと気軽に。ディナーは落ち着いた雰囲気の中でゆっくりと食事を堪能できます。パティシエのつくる特製ドルチェも楽しめます。また、コースメニューも充実しているので、パーティーにもおすすめ。家族で、カップルで、気軽に立ち寄れるレストランです。URL http://carpaccio.naganoblog.jp/

店長 / 小林 諭史 氏 (コバヤシ アキフミ)

専門ジャンル: イタリア料理

「料理好き」が原動力。異なる職業から食の世界へ

1980年5月15日、長野県生まれ。始め料理とは関係のない仕事に就いていた。しかし、子供の頃から料理が好きだったことや、自身でつくる料理を家族や友人に喜んでもらえた嬉しさをきっかけに、食の世界へ飛び込みイタリア料理店で修業を重ねる。その後、2013年からは、【リストランテ フローリア】の料理長として、一人一人のお客様を大切にし、食べた人が楽しくなるような料理を提供している。

プロフィールを見る

小林 諭史 氏

写真

  • お店の周りはとても広々とした静かな環境

    お店の周りはとても広々とした静かな環境

  • キッズルーム完備

    キッズルーム完備

  • お店の中とは違った楽しみ。空気も一緒に味わえます

    お店の中とは違った楽しみ。空気も一緒に味わえます

  • キッズルーム完備

    キッズルーム完備

  • ディナーでちょっとオシャレなデートに…

    ディナーでちょっとオシャレなデートに…

  • 落ち着いた店内でゆったりとお過ごしください

    落ち着いた店内でゆったりとお過ごしください

  • 光が差し込む明るく、ゆったりとした店内

    光が差し込む明るく、ゆったりとした店内

  • 長野県初 在日イタリア商工会議所AQI認定店

    長野県初 在日イタリア商工会議所AQI認定店

リストランテ フローリアの店舗情報

基本情報

店名 リストランテ フローリア
TEL

050-5870-9700

026-214-3446

営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。

最寄駅 JR各線 篠ノ井駅
アクセス 長野インターを下り、長野方面へ。「赤川」の信号を左折し、最初の信号を左折。「ムサシ」そばです。
住所 長野県長野市篠ノ井杵淵48-7 地図を見る
営業時間
【火~日・祝・祝前】
ランチ 11:30~15:00 (L.O.14:00)
【火~日・祝・祝前】
ディナー 18:00~21:30 (L.O.20:30)
定休日 不定休
基本月曜日休み、月曜が祝日の場合は営業、火曜日休み。

お支払い情報

平均予算
【ディナー】
3000円
コース料理3800円~
【ランチ】
1200円
日替わりの内容でパスタセットは1200円より。

設備情報

キャパシティ 40人 ( 宴会・パーティー時 立席:40人 着席:30人 )
駐車場 あり

お店の前に20台分の駐車スペースがあります。

詳細情報

テイクアウト・
デリバリー
【テイクアウトあり】
禁煙・喫煙 完全禁煙

受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。

こだわり
ホームページ http://carpaccio.naganoblog.jp/
備考 キッズルームとして4名様席×2ご用意しております。お子様が遊べるキッズスペースがお席の近くにございますので、お子様をお連れのお客様もごゆっくりとおくつろぎ頂けます。

よくある質問

リストランテ フローリアに行った1人の投稿から算出しています。

このお店のクチコミを見る

あなたにオススメのお店

長野市でランチの出来るお店アクセスランキング

もっと見る

長野市で人気のレストラン アクセスランキング

もっと見る

この情報は2023年3月1日現在の情報です。掲載情報が異なっている場合はこちらのフォームからご連絡下さい。

ページトップ


Back to Top

報告する