- このお店をオススメしているシェフ
- favoreatユーザーが食べて美味しかった料理
favoreatユーザーが食べて美味しかった料理レコメンド
牡蠣の炊き込みごはん
2015.02.10
牡蠣がどっさり!土鍋で蒸された半生牡蠣のミルクとネギの香りが…もう最高。
提供時には、牡蠣は細かく切られますので、ごはんと一緒に味わえます。
和食 | 1,501円 ~ 2,000円
「浅利と焼ホタテと小柱の炊き込みごはん」
2014.06.07
浅利や貝柱がふんだんに使われて、貝類の出汁・旨味がこれでもかと染み込んでます。硬めに炊いたカチカチごはん。
和食 | 2,001円 ~ 2,500円
秋刀魚の炊き込みごはん
2014.09.05
まず口に入れると、炙った秋刀魚の皮の芳ばしい香りが広がります。プチプチのお米を噛んで楽しんでいると、染み込んでいた秋刀魚の脂と旨味がジュワ〜っと出てきます。それでいて、少しの葱の食感と香りが味わいをボンヤリさせない、絶品の〆ごはんでした。
日本料理・懐石・会席 | 1,501円 ~ 2,000円
「甲州牛炭火焼きステーキ」
2014.04.24
真空調理により、中はトロっとレアのステーキ。甲州牛の脂がとっても甘い。岩塩とワサビが、さらに甘さを引き立てます。
割烹だけどワインでもいけちゃう。
和食 | 1,001円 ~ 1,500円
鳴戸産岩牡蠣
2014.03.05
野球のグローブ並みの大きさの牡蠣。切り分けられて提供される牡蠣は初めてです。
コクがあるのに、臭みがない逸品でした。
日本料理・懐石・会席 | 501円 ~ 1,000円
おぐら家のお節2015
2015.01.01
自家製のお節はご年配の方でも美味しく頂ける「旨い」味。変な酸っぱさや人工的な臭いもない、美味しい出汁が染み込んだご馳走。
特に『鰊昆布』は家族全員納得の逸品、必食です。
精進料理 | 30,001円 ~
「焼しらこ」
2014.06.04
昆布の上でグリルされた鳴門産しらこ、昆布の香と岩塩がしらこの甘みを引き出しています。ふっくらに焼かれてても、中身のジューシーさはそのまま。
海鮮料理 | 501円 ~ 1,000円
「鳴門桜鯛と若布のしゃぶしゃぶ(蛤出汁)」
2014.03.27
鳴門産の魚介の数々、桜鯛・アオリイカ・蛍イカ・ワカメ。それを蛤の出汁をとったスープでしゃぶしゃぶ!花山椒で香りをつけて、本当、忘れられない逸品でした…
しゃぶしゃぶ・すき焼き | 1,001円 ~ 1,500円
甲州牛の炊き込みごはん
2014.07.31
久しぶりのおぐら家からの一皿は、キャッチー極まりない肉の山!レアな甲州牛をふんだんに使った炊き込みごはんは反則の域。もはや技術ではなく、発想の問題かと。
丼(その他) | 1,501円 ~ 2,000円
「おぐら家スペアリブ」
2014.06.08
私、もう少しで『おぐらマスター』になりそうです。
和食一筋の料理人なのにラタトゥイユ風のトマトソースもバッチリです。
洋食 | 501円 ~ 1,000円
旬菜 おぐら家の店舗情報
基本情報
店名 | 旬菜 おぐら家 |
---|---|
TEL |
03-3413-5520 ※コロナウイルスの影響により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご来店時は事前に店舗にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 東急田園都市線 池尻大橋駅 徒歩1分 |
アクセス | 東急田園都市線、池尻大橋駅東口より徒歩1分。玉川通りから斜めに入った通り沿い。 |
住所 | 東京都世田谷区池尻2-31-18 2F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 |
日曜日 月曜が祝日の場合は営業し、月曜日をお休み致します。 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
VISA, JCB, ダイナース, DC, UC, AMEX, NICOS, MASTER |
設備情報
店内パノラマ | |
---|---|
キャパシティ | 25人 ( 宴会・パーティー時 着席:25人 ) |
席数形態 | カウンター11席、個室3部屋(2~10名) |
駐車場 |
あり
近隣にコインパーキングあり |
詳細情報
テイクアウト・ デリバリー |
【テイクアウトあり】 |
---|---|
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 店外に灰皿あり ※2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律が施行されました。正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
こだわり | |
ホームページ | http://shunsai-oguraya.com/ |
備考 |
インターネット予約の注意事項 ◆ご予約をキャンセルされる際は、ご一報頂きますようお願い申し上げます。 ◆ご予約日の前日までにご連絡が取れなかった場合は、ご予約をキャンセルさせて頂きます事、ご了承お願い致します。 |