西中洲に佇む予約制の高級寿司店 最高の素材をシンプルに五感で味わい尽くす博多の粋
夕暮れの博多・中洲。喧騒から逃れるように那珂川に架かる春吉橋を足早に渡る。程よく肌を撫でる博多湾からの海風が心地いい。国体道路から一本入った路地を進むと、旧い町並みに忽然と姿を現す洗練されたビル。奥には町家の坪庭を思わせるパティオ。その先に『西中洲 河童』はある。「隠れ家」という形容は余りにチープだ。その「奥の院」とも言うべき空間は、大将の息づかいを取り囲むように並んだカウンターと個室のみ。料理に関しては、言わずもがなだろう。全ては大将にまかせ、この心地いい雰囲気に身を委ねるのみ。食材を大事に使い、シンプルかつ奥の深い味わいの中に次々と花開く新しい発見。誰にも教えたくない、博多の隠れた名店だ。
西中洲 河童
これだけは食べてほしいベスト3
その日に仕入れた鮮魚を堪能!大将おまかせコース 14,040円
大将が毎朝、福岡の市場で厳選し仕入れた魚を楽しむ事ができるおまかせコースです。また野菜も、新鮮でその時期に一番美味しいものを使用しています。四季折々の旬魚や旬菜を心ゆくまでご堪能ください。
洗練させた技が光る、西中洲で堪能する至極のコース 16,200円
厳選した旬の魚や野菜を使い、四季折々の食材を五感で愉しむ事ができる出来ます。大将の繊細かつ洗練された技で握られる鮨は、旬の魚を一番美味しい状態で堪能することが出来ます。
料理人 / 原田 堅志 氏 (ハラダ ケンジ)
専門ジャンル: 寿司
その時の最高の食材でおもてなし
食を通して皆様に笑顔になってほしいとの思いで、40年以上お料理に携わっております。厳選素材にこだわっており、天然もののみを仕入れるため、メニューは基本的にお任せとなっております。もちろん事前にご相談があれば、お客様の好みに合わせて、ご用意させていただきます。素材の良さを活かした、お料理が自慢です。
写真
-
県外から博多に来られたお客様にも好評です
-
-
-
職人の息遣いを感じながら心ゆくまで贅沢な時間をお過ごし下さい
-
日本全国 津々浦々から取り寄せた最高にして旬の食材を…
-
やりいかの耳
-
ねた箱に入った新鮮な魚介類
-
毎日新鮮な旬魚を吟味しながら仕入れております
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。

写真追加
西中洲 河童の店舗情報
基本情報
店名 | 西中洲 河童 |
---|---|
TEL |
050-5263-2176 092-725-7223 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 西鉄天神大牟田線 西鉄福岡 天神駅 徒歩8分 地下鉄鉄七隈線 天神南駅 徒歩5分 |
アクセス | 国体道路・春吉交差点から東横イン西中洲の裏手に回る路地に入る |
住所 | 福岡県福岡市中央区西中洲2-25 ステージ1西中洲2F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 日・祝日 |
感染症対策 |
従業員の手洗い、うがいを徹底しています 従業員に出勤前の検温を義務付けています 店内の清掃、消毒を徹底しています 調理器具や食器の消毒を徹底しています 定期的な換気を実施しています 感染拡大防止のため、少人数での個室貸し切りに対応しています |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
UFJ, VISA, JCB, ダイナース, AMEX, MASTER |
設備情報
キャパシティ | 18人 ( 宴会・パーティー時 着席:18人 ) |
---|---|
席数形態 | カウンター8席、個室(座敷掘りごたつ8席) |
駐車場 | なし |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり | |
ホームページ | https://www.nishinakasu-kappa.jp/ |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5263-2176 から承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.福岡県福岡市中央区西中洲2-25 ステージ1西中洲2F ここから地図が確認できます。
-
Q.衛生対策についてお店の取り組みを教えて下さい。
A.従業員の手洗い、うがいを徹底しています
従業員に出勤前の検温を義務付けています
店内の清掃、消毒を徹底しています
調理器具や食器の消毒を徹底しています
定期的な換気を実施しています
感染拡大防止のため、少人数での個室貸し切りに対応しています