- プロフィール
- 私がオススメするお店
渋田 圭二 氏 シブタ ケイジ
テレビドラマで見た料理の世界に憧れ進んだ「フランス料理」
1965年生まれ、福岡県出身。自営業で両親が忙しく、家族の食事をよくつくっていた。またTVで目にした料理人の世界を描いたドラマにも影響され料理人になることを決心。大阪の調理師学校に通い料理の基礎及び専攻でフランス料理を選び学ぶ。フランス料理店やホテルで修練を重ね【炭火焼ステーキ 灰屋】を開店。お肉をお客様の前で焼くライブ感あるお店では、フランス料理や和食の要素を取り入れたコース料理を提供しています。
- 専門ジャンル
- 鉄板焼
- 経験年数
- 42年
自慢の一品
イチオシは『フォアグラソテーふろふき大根添えトリュフソース』
フレッシュなフォアグラをトリュフのソースで上げた一品。フォアグラは昆布出汁で炊き、臭みを取り除き召し上がりやすいお味に。さっぱりした大根を添えて絶妙な味のバランスとなっています。ぜひご賞味ください。
こだわりの食材
自らが確かな目利きで仕入れる「旬の新鮮な野菜」
提供している品々には、厳選した食材を使っています。野菜に関しては、旬の無農薬野菜を仕入れており、素材の持つ本来の旨味を引き出した料理やメインのお肉引き立たせるものとしてふんだんに使用しています。
- こだわり食材
- レタス 、 牛肉全般 、 フォアグラ
おもてなしの流儀
熱いものは熱いうちに、冷たいものは冷たいうちに食べていただく
コース料理がメニューの中心ですが、つくり置きせず出来立てを食べていただくことを心がけています。熱いものは熱いうちに、冷たいものは冷たいうちに食べていただくよう瞬時にお出しするようにしています。
おしゃれな雰囲気に、心地のよいお食事時間が過ごせます
ご家族や大切な方の記念日など、ご予約の際事前に話していただければ、お写真やプレートのサービスをさせていただいております。居心地の良い空間で楽しいひとときをお過ごしくださいませ。
プロに近づきたい、ステーキの美味しい焼き方のコツ
お肉を焼く鉄板は、厚さが分厚いほど美味しく仕上がります。使う油は、お肉の脂身を利用すること。なかなか難しい家庭でのステーキが、よりプロの味に近づいているのかも。
炭火焼ステーキ灰屋の店舗情報
基本情報
店名 | 炭火焼ステーキ灰屋 |
---|---|
TEL |
050-5870-3941 0436-43-3436 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | JR内房線 浜野駅 JR内房線 八幡駅 |
アクセス | 蘇我ICを出て市原方面へ、茂原街道を茂原方面へ走りマクドナルドのある交差点を右折して1~2分で左側。 |
住所 | 千葉県市原市古市場196 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 |
月曜日 第3火曜日+不定休1 |
平均予算 |
|
お支払い情報 |
|
設備情報
キャパシティ | 43人 |
---|---|
駐車場 |
あり
2箇所 全17台 |
詳細情報
テイクアウト・ デリバリー |
【テイクアウトあり】
前日9時からご予約受付 |
---|---|
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
こだわり |