朝はお粥、昼はカレー、夜は“食べれる”バー。1日中、気軽に立ち寄れる「街の食堂」
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。
写真追加
学芸大学の人気店【リ・カーリカ】を手掛ける堤シェフが、4店舗目となる【リ・カーリカ ランド】をオープン! 朝昼晩でメニューが変わり、モーニングタイムは朝日が差し込む気持ちのいい空間で食べる玄米粥『あなたの健康を守る朝粥』を、ランチタイムはカレーを愛しすぎたシェフが考案した『発酵スパイスカレー』を提供。ディナータイムは“タベレルBAR”に姿を変え、『ブルスケッタ』やそのおいしさに虜になる『極薄クラッタとハムの盛り合わせ』などのつまみとワインが楽しめます。また、気になる食材やワインは店内の併設ショップで販売されているので、終日購入が可能。誰でも気軽に立ち寄れる、食のNEWスポットです!
Ri.carica ランド
これだけは食べてほしいベスト3
ディナー『極薄クラッタとパンチェッタコット』
ベルケル社のスライサーで極薄にスライスした香り高く甘味の強いイタリア産のクラッタと、パンチェッタコットやプロシュートコットなどのハムの盛り合わせ。体温で脂が溶け、一瞬で香りが広がる体験を。
モーニング『あなたの健康を守る朝粥』
玄米粥に極薄生ハム、鮎のナレズシやいぶりがっこなどの発酵食品、しいたけ煮など10種の副菜がセットになった「朝粥」。まずはお粥が熱いうちに生ハムをのせ、脂が溶けて広がる香りの良さを味わいます。
料理人 / 堤 亮輔 氏 (ツツミ リョウスケ)
専門ジャンル: イタリア料理
学芸大学の繁盛イタリアンを手掛ける「タバッキ」代表
1978年、東京都生まれ。イタリア・トスカーナで料理修行したほか、フレンチや和食の経験も持つ。駒沢大学のイタリアン【トゥーセグランデ】の店長を経て、2013年に1号店【リ・カーリカ】を開店。その後も【カーリカ・リ】(都立大学)、【あつあつ リ・カーリカ】(学芸大学)を次々と手掛け、2020年、飲食、物販、オフィス、ラボを合わせた新たな形態【リ・カーリカランド】をオープンさせる。
写真
このお店が紹介された記事
Ri.carica ランドの店舗情報
基本情報
店名 | Ri.carica ランド |
---|---|
TEL |
050-5384-9463 080-7279-2233 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 東急東横線 学芸大学駅 徒歩10分 |
アクセス | 東急東横線「学芸大学駅」より徒歩10分。東急バス「鷹番」降りてすぐ。 |
住所 | 東京都目黒区鷹番1-4-9 小山ハイツ1F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 無休 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
VISA, JCB, ダイナース, AMEX, MASTER, セゾン |
設備情報
キャパシティ | 12人 |
---|---|
駐車場 | なし |
詳細情報
テイクアウト・ デリバリー |
【テイクアウトあり】 |
---|---|
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
こだわり | |
ホームページ | https://tabacchi.co.jp/ri-carica-land |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5384-9463 から承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.東京都目黒区鷹番1-4-9 小山ハイツ1F ここから地図が確認できます。