創業以来守り続ける秘伝のスープと醤油ダレを使った『薬膳あんかけ焼きそば』
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。
写真追加
延岡のソウルフードと呼ばれる『あんかけ焼きそば』の草分け的存在として、多くのファンに愛される一軒です。地元で採れる旬の素材へのこだわりは医食同源という考えから。看板メニューの『薬膳あんかけ焼きそば』には10種類もの野菜がたっぷりと入っています。創業以来受け継がれている秘伝のスープと醤油ダレの「あん」と九州産の小麦を使った特注の麺はこの上ない相性です。このボリュームでこの価格は驚き!思いのほかあっさりとしているので、女性ゲストもペロリとたいらげてしまうのだそう。店内は大衆食堂といった、明るくアットホームな雰囲気です。テイクアウトで、家庭でも【延岡珉珉宮崎本店】の味が気軽に楽しめます。
宮崎珉珉
これだけは食べてほしいベスト3
旬の野菜を取り入れた、体思いの『薬膳あんかけ焼きそば』はあっさりとした味わい
10種類の野菜を使った『薬膳あんかけ焼きそば』は店の看板メニュー。特注の麺にしっかりと絡んだあんかけは、思いのほかあっさりとした味わい。年配のゲストにも愛されている、一番人気の一皿です。
奥深い旨辛味に野菜の甘みがじんわりと広がる『激辛薬膳あんかけ焼きそば』
唐辛子をベースに数種類の辛味成分を調合する事で、奥深い旨辛味が完成!一口食べれば、辛みの中に野菜の優しい甘みがじんわりと広がります。激辛好きのゲストには是非注文して欲しい一品。
ふんわり玉子とピリ辛高菜が絶妙な『ピリ辛高菜チャーハン』は後をひく美味しさ
じっくりと寝かせた、自家製の高菜がたっぷりと入っています。ふんわりとした玉子にピリ辛の高菜が絶妙!後をひく美味しさです。この一皿を目当てに遠方から訪れるゲストもいるのだそう。
料理人 / 谷口 宏昭 氏 (タニグチ ヒロアキ)
専門ジャンル: 中華全般
『あんかけ焼きそば』一筋、秘伝の味を守り続ける料理人
1972年、宮崎県生まれ。【延岡珉珉宮崎本店】の味に惚れこみ、先代の料理人の元で修業を始める。秘伝のスープと醤油ダレの味を受け継ぎ、20年以上守り続ける、まさに『あんかけ焼きそば』一筋の料理人。黙々と料理をつくる姿からは温厚で寡黙な人柄が伝わってくる。旬の野菜を多く取り入れるのも、医食同源という考えから。「毎日でも食べてもらえる、体思いの料理を。」と話す。
写真
宮崎珉珉の店舗情報
基本情報
店名 | 宮崎珉珉 |
---|---|
TEL |
050-5385-0401 0985-64-2177 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
アクセス | 宮崎交通薫る坂線倉の町バス停より徒歩2分、宮崎交通池田台線江南団地入口バス停より徒歩2分 |
住所 | 宮崎県宮崎市大坪西2-1-41 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 |
火曜日 火曜日が祝日の場合、祝日明けが店休 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|
設備情報
キャパシティ | 60人 |
---|---|
駐車場 | あり |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり |