<移転オープン>こだわりの本格炭火焼き鳥や『もつ鍋』、熊本の郷土料理に舌鼓
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。
写真追加
熊本の繁華街下通で15年間愛された【くうわ】が令和3年水前寺コンフォートホテル1階にて移転オープン!店主こだわりの炭火焼鳥はもちろん、熊本の旬彩旬魚を使用した料理の数々は、県内外の方から高い支持を頂いています。また、熊本の郷土料理新鮮な『馬刺し』もご用意。掘りごたつ席でご家族やご友人と楽しいひと時を過ごせるのはもちろん、カウンターも用意されているので、出張のおひとりさまも大歓迎です。2階は1日1組限定で15名まで対応可能。5名以上から利用できるので、家族や友人との食事にも最適です。
炭焼酒楽くうわ
これだけは食べてほしいベスト3
〆にぴったり。リピート率の高い『明太子クリームスパゲティ』
クリーミーで食べやすい一皿。口の中でプチプチと弾ける明太子の食感も楽しく、満腹でもペロリと食せます。最後の〆としてオーダーするゲストが多いのも納得の味わいです。
お酒との相性がバッチリの『豚なんこつトロトロ煮~トロロがけ~』
豚なんこつをとろとろになるまで煮込んだあと、甘辛く炊いた一品。こっくりとした豚なんこつを、上に乗ったとろろがマイルドにしてくれています。ついついお酒が進むおいしさです。
炭火で焼き上げ、おいしさを閉じ込めた『串盛り合わせ』
選び抜いた食材を絶妙な火加減で焼き上げています。炭火の香りが食欲をそそり、あっという間に食べ切ってしまいそう。日によって内容が異なるので「今日は何が食べられるのだろう」とワクワクさせてくれます。
料理人 / 桑原 隆志 氏 (クワハラ タカシ)
専門ジャンル: 和食全般
和食一筋で修業を積み重ね、丁寧な調理を心がける料理人
1977年、熊本県生まれ。高校を卒業後、料理人になるべく名古屋の懐石料理店で修業をスタート。料理の基本や食材の見極め方、接客について学んでから熊本に戻り、和食店で研鑽を重ねる。そこで「焼鳥」に出合い、基礎を身につける。29歳で独立を果たし、前身となる【くうわ】をオープン。15年たった後に現在の場所に移転し、2021年3月より【炭焼酒楽くうわ】の店長兼料理人として腕をふるっている。
炭焼酒楽くうわの店舗情報
基本情報
店名 | 炭焼酒楽くうわ |
---|---|
TEL |
050-5385-1271 096-372-5050 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 熊本市電線 国府駅 徒歩2分 |
アクセス | 電車通り沿い。水前寺コンフォートホテル1F |
住所 | 熊本県熊本市中央区出水1-1-1 コンフォートホテル1F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 月曜日 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
UFJ, VISA, JCB, ダイナース, DC, UC, AMEX, NICOS, MASTER, セゾン, 銀聯 |
その他決済 |
|
設備情報
キャパシティ | 21人 |
---|---|
駐車場 | あり |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5385-1271 から、web予約はこちらから承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.熊本県熊本市中央区出水1-1-1 コンフォートホテル1F ここから地図が確認できます。