川野 真一郎 氏 カワノ シンイチロウ
奥深い焼鳥の世界に魅了され、頂点を目指し、創意工夫を重ねる
1979年、福岡県生まれ。地元にある和食居酒屋で働き始めた際に、素材の目利きから包丁の使い方、さまざまな調理法など和食料理の基本を習得する。5年後、新たに立ち上げを任されたのが、その後に大きな影響を与える焼鳥店【なな】。同じ食材でも身の付き方や油分を見極め、仕上げる焼鳥の難しさ・奥深さを実感する。更なる上を目指そうと、前店“7”から“6”へと一つ繰り上げた【くしろく】として2019年に独立。
- 専門ジャンル
- 和食全般
- 経験年数
- 11年
自慢の一品
低温調理でかつての幻の味を再現。生肉ファン必食の『レバ刺』
焼鳥で培った巧みな火入れ技術で国の基準をクリアし、今では食べられなくなったレバ刺を安心・安全に提供。とろけるようなねっとりした深い味わいは、言われなければ火入れしていることに気付かないほどです。
こだわりの食材
味と安全が食材選びの優先項目。料理に用いるのはすべて国産肉
牛肉はその時に最も状態の良い和牛、豚肉は油が甘く野菜との相性抜群の地元・福岡の糸島豚、鶏肉は国産の朝引き鶏です。『和牛の刺身』には牛1頭からわずか数キロしか取れない希少な部位を贅沢に使用しています。
おもてなしの流儀
ゲストの笑顔のために…さまざまなリクエストに臨機応変に対応
来訪客への感謝の気持ちを形にしたいという想いから、事前の打合せで苦手な食材があればコース料理の構成を変更したり、メニューにはない料理を用意したりと、和食料理店で培った技で要望に応えてくれます。
素材、炭、タレなど随所に店主のこだわりを感じる、店自慢の焼鳥
おいしさと鮮度を追求し、鶏肉は朝引き鶏を採用。丁寧に串打ちされた1本1本を高級備長炭でカリッとジューシーに焼き上げます。焼鳥の味を左右するタレのバランスを整え、深みを与える隠し味には白ワインを使用。
くしろくの店舗情報
基本情報
店名 | くしろく |
---|---|
TEL |
050-5384-8866 093-645-1518 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | JR鹿児島本線 黒崎駅 徒歩5分 筑豊電鉄線 黒崎駅前 徒歩6分 |
アクセス | カムズ通り(黒崎商店街)を直進し、左手にあります。 |
住所 | 福岡県北九州市八幡西区黒崎2-7-4-2F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 不定休 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|
設備情報
キャパシティ | 50人 ( 宴会・パーティー時 着席:50人 ) |
---|---|
席数形態 | 完全個室・半個室・デート向けの座席あり |
駐車場 | なし |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
喫煙可 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり |