本格創作鉄板料理を堪能できる、「食べて飲んで1人1万円でお釣りがくる鉄板焼き店」
船橋駅から徒歩3分、本格創作鉄板料理を堪能できる、大人の雰囲気漂う鉄板料理店が【創作鉄板 粉者】です。「高級鉄板焼きやホテルの鉄板焼きと同じクオリティのお料理を相場のぼぼ半額で」という鉄板焼き革命を謳う店らしく、提供する料理は食材の品質や素材の味にもとことんこだわった、コスパ抜群のものばかり。黒を基調とした落ち着いた店内には、ライブ感溢れるカウンター席・少人数で楽しめるテーブル席・6~9名までの掘りごたつ個室があり、デートや女子会から接待まで使える肉好きの隠れ家です。おいしいものを食べたくなったとき、ちょっとゆったり食事を楽しみたいときに利用したい店です。
粉者本店
これだけは食べてほしいベスト3
粉者名物!とってもステーキな!『名物 素敵サンド』
【創作鉄板 粉者】名物!とってもステーキな!『名物 素敵サンド』。店独自の焼き方により表面をクリスピー状にした厳選ステーキを、自家製ソースと共にカリカリに焼いたパンでサンドしてあります。
ほぼ原価で提供される高級部位。店の看板メニュー『原価ほぼ100%゛シャトーブリアン”』
ほぼ原価で提供する高級部位゛和牛のシャトーブリアン”。肉質が非常にやわらかく脂肪が少ない上品な味わいが特徴。牛1頭から僅か1kg以下しか取れない、希少性の高い部位です。
トロける食感を堪能する『日本一軽いお好み焼 名物!ふわ焼』
小麦粉をほとんど使わず、山芋をふんだんに使った人気メニュー。生地の配合や焼き方は1年以上かけて研究を重ねたオーナー渾身の品。口に入れた瞬間にふわっと口の中でトロけます。
料理人 / 早川 将 氏 (ハヤカワ ショウ)
専門ジャンル:鉄板焼
「おいしいものを食べること」と「人と話すこと」が好きだった
1994年、千葉県生まれ。幼いころから「おいしいものを食べること」と「人と話すこと」が好きだった。やがて食べることがつくることへ発展し、将来の夢として飲食の世界、料理人になることを決意する。学校卒業後に料理の世界へ進み、株式会社タガタメに入社する。入社後は、鉄板焼きの技術、料理や肉の知識を学び技術を習得。現在は【創作鉄板 粉者】で活躍する日々である。
写真
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。

写真追加
粉者本店の店舗情報
基本情報
店名 | 粉者本店 |
---|---|
TEL |
050-5384-4642 047-401-2578 ※コロナウイルスの影響により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご来店時は事前に店舗にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | JR総武線 船橋駅 徒歩3分 京成本線 京成船橋駅 徒歩1分 |
アクセス | JR総武線船橋駅下車 徒歩3分、京成本線京成船橋駅下車 徒歩1分 |
住所 | 千葉県船橋市本町1-12-22 タカナミビル3-1F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 不定休 |
感染症対策 |
・店舗入り口や店内に消毒液を設置しています ・従業員の手洗い、うがいを徹底しています ・従業員の手指の消毒を徹底しています ・従業員にマスクの着用を義務付けています ・従業員に出勤前の検温を義務付けています ・店内の清掃、消毒を徹底しています ・調理器具や食器の消毒を徹底しています ・定期的な換気を実施しています ・感染拡大防止のため、少人数での貸切に対応しています ・空気清浄機を設置しています ・新型コロナウイルスへのお店の取り組み状況を店内に掲示しています |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
UFJ, VISA, JCB, ダイナース, DC, UC, AMEX, NICOS, MASTER, セゾン |
設備情報
キャパシティ | 35人 ( 宴会・パーティー時 着席:35人 ) |
---|---|
駐車場 | なし |
詳細情報
こだわり |
---|
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5384-4642 から承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.千葉県船橋市本町1-12-22 タカナミビル3-1F JR総武線船橋駅下車 徒歩3分、京成本線京成船橋駅下車 徒歩1分 ここから地図が確認できます。
-
Q.衛生対策についてお店の取り組みを教えて下さい。
A.・店舗入り口や店内に消毒液を設置しています
・従業員の手洗い、うがいを徹底しています
・従業員の手指の消毒を徹底しています
・従業員にマスクの着用を義務付けています
・従業員に出勤前の検温を義務付けています
・店内の清掃、消毒を徹底しています
・調理器具や食器の消毒を徹底しています
・定期的な換気を実施しています
・感染拡大防止のため、少人数での貸切に対応しています
・空気清浄機を設置しています
・新型コロナウイルスへのお店の取り組み状況を店内に掲示しています