この道ひと筋の料理人がつくる和食と熊本直送の多彩な馬肉料理が絶品
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。

写真追加
和食ひと筋30年の料理人が腕を振るう、馬肉料理と鮮魚を取り入れた和食が自慢のお店です。熊本から直送される新鮮な馬肉は、馬刺しはもちろん、ステーキやコロッケなど、さまざまな味と食感が味わえます。お造りや鯛の荒焚きといった、大阪市中央卸売市場から直接仕入れる鮮魚を使ったメニューも人気。特に鯛の荒焚きは、ゲストから「ここで食べるとほかの店で食べられなくなる」と言われるほど絶品。限定物の日本酒や焼酎、ワインとドリンクも幅広くそろいます。家族連れも歓迎のアットホームで落ち着いた空間は、記念日や誕生日などの特別な食事にもぴったりです。
馬肉と和食のお店 神戸播馬
これだけは食べてほしいベスト3
本格的な味を自宅で気軽に!『神戸おもてなし8品』
ヒトサラ限定のテイクアウトメニューです。ホタテ香草焼、鯛の西京焼、金目鯛の柚庵焼、鰆の味噌焼、ラタトゥイユ、万能ユッケだれ、和風チャーシュー、タコの唐揚げの8種セットです。お店の味を自宅で味わえます。
子どもにも食べやすい味わいでボリューム満点『煮込みハンバーグ』
ふわっとしながらボリュームのあるハンバーグは、定番の人気メニュー。大人にはデミグラスソースで本格的に、子どもにはケチャップを使って甘めに仕上げてくれるため、年齢問わず幅広い層から支持されています。
ふわっとした身と上品な甘さがクセになる『鯛荒焚き』
大きな鯛の頭を丸ごと使う一品は、継ぎ足しながら使われてきた秘伝のタレのまろやかな甘みと、ふわっと焚き上げた身が絶品です。一度食べればやみつきになるとリピーターも多数。お酒にも合うと幅広い層に人気です。
料理人 / 筒井 由樹 氏 (ツツイ ヨシキ)
専門ジャンル: 日本料理・懐石・割烹
高級料亭で長年の経験を持つ、この道ひと筋の和食料理人
1973年、大阪府出身。高校卒業後、割烹で2年間日本料理の基礎を学ぶ。その後、日本料理の名店【なだ万】やホテル、料亭で8年の修業を積み、老舗【播半】に8年勤務。寿司料理店でも2年の経験を経て、2014年に西天満で馬肉専門店を立ち上げた後、2016年4月1日に【馬肉と和食のお店 神戸播馬】をオープン。ゲストに喜んでもらうことをやりがいに、自分らしい味付けや接客を日々勉強し、料理研究家として精進している。
馬肉と和食のお店 神戸播馬の店舗情報
基本情報
店名 | 馬肉と和食のお店 神戸播馬 |
---|---|
TEL |
050-5384-4325 06-6151-3382 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 北大阪急行線 桃山台駅 徒歩19分 大阪モノレール線 少路駅 徒歩19分 |
アクセス | 「桃山台駅」よりタクシーで1メーター |
住所 | 大阪府豊中市東豊中町4-7-25 ハイツ最上102 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 木曜日 |
感染症対策 |
・店舗入り口や店内に消毒液を設置しています ・従業員の手洗い、うがいを徹底しています ・従業員の手指の消毒を徹底しています ・従業員にマスクの着用を義務付けています ・従業員に出勤前の検温を義務付けています ・店内の清掃、消毒を徹底しています ・調理器具や食器の消毒を徹底しています ・定期的な換気を実施しています ・咳エチケットに関する情報を店内に掲示しています ・新型コロナウイルスへのお店の取り組み状況を店内に掲示しています ・お客様同士の席間隔を空けています |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
UFJ, VISA, JCB, ダイナース, DC, UC, AMEX, MASTER |
設備情報
キャパシティ | 15人 ( 宴会・パーティー時 着席:15人 ) |
---|---|
駐車場 | あり |
詳細情報
テイクアウト・ デリバリー |
【テイクアウトあり】 |
---|---|
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
こだわり | |
備考 | 金のランチ、月~金のディナーは6人以上で貸切可能 |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5384-4325 から、web予約はこちらから承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.大阪府豊中市東豊中町4-7-25 ハイツ最上102 ここから地図が確認できます。
-
Q.衛生対策についてお店の取り組みを教えて下さい。
A.・店舗入り口や店内に消毒液を設置しています
・従業員の手洗い、うがいを徹底しています
・従業員の手指の消毒を徹底しています
・従業員にマスクの着用を義務付けています
・従業員に出勤前の検温を義務付けています
・店内の清掃、消毒を徹底しています
・調理器具や食器の消毒を徹底しています
・定期的な換気を実施しています
・咳エチケットに関する情報を店内に掲示しています
・新型コロナウイルスへのお店の取り組み状況を店内に掲示しています
・お客様同士の席間隔を空けています