丹南篠山口インター近く。国産和牛ステーキをコースで楽しむ、和風の一軒家レストラン
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。
写真追加
丹南篠山口インターを降りてスグの場所にある【三田屋 篠山インター店】。看板メニューの「ステーキ料理」は、滋味溢れる国産和牛肉のコース料理です。おいしさとボリュームとベジタブルが満載のヘルシーコースを、お箸でどうぞ。国産和牛肉の厚切りステーキは、熱く焼かれた南部鉄の鉄皿でご提供。自慢のポン酢タレは、ステーキ肉を実にあっさりと仕上げ、炊きたてご飯と好相性。料理とともにお楽しみいただきたいのは『揮八郎ビール』と「ワイン」。『揮八郎ビール』は舌で味わっていただくに十分堪えられるコクが特徴。「ワイン」は料理に合うものを店主自ら厳選しています。広々とした贅沢な店内で、ゆったりと食事の時間を過ごせます。
三田屋 篠山インター店
これだけは食べてほしいベスト3
厳選黒毛和牛ステーキフルコース
厳選を重ねた国産黒毛和牛を使用したコース。【コース内容】ハムのオードブル/サラダ/スープ/ステーキ/ごはん/本日のデザート盛合わせ/コーヒー又は紅茶 ※数量限定につき売り切れの際はご容赦ください。
ThanksFathersDay!2023父の日限定デザート
6/17・18限定でフルコースのデザートに登場!コーヒーシロップがしみ込んだビスキュイと、キャラメルクリーム、ガナッシュを重ねた、大人な味わいのオペラをご提供!数量限定ですので是非ご予約の上ご来店ください!
料理人 / 村田 茂郎 氏 (ムラタ シゲル)
専門ジャンル: ノンジャンル
食肉業界で培った品質を見極める厳しい眼で、極上の牛肉を調達
1956年、兵庫県三田市生まれ。8年間、食肉業界に身を投じ、その間に肉の品質を見極める「食肉技術専門士」の資格を取得する。その後、地元・兵庫で「国産牛ヘレステーキコース」のメニュー一品のみで県外からも集客する【三田屋】に興味を持ち、そのまま入社。現在は、食肉業界で培った経験と技術で全店を牽引する。
写真
三田屋 篠山インター店の店舗情報
基本情報
店名 | 三田屋 篠山インター店 |
---|---|
TEL |
050-5384-7799 079-590-2688 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | JR各線 篠山口駅 徒歩15分 |
アクセス | 篠山口駅より徒歩15分。 |
住所 | 兵庫県丹波篠山市東吹字飛地の坪1815-1 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 |
木曜日 ※祝日は除く |
感染症対策 |
店舗入り口や店内に消毒液を設置しています 従業員の手洗い、うがいを徹底しています 従業員にマスクの着用を義務付けています 従業員に出勤前の検温を義務付けています 店内の清掃、消毒を徹底しています 調理器具や食器の消毒を徹底しています 定期的な換気を実施しています |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
VISA, JCB, ダイナース, AMEX, MASTER |
その他決済 |
|
設備情報
キャパシティ | 44人 |
---|---|
駐車場 |
あり
16台 |
詳細情報
テイクアウト・ デリバリー |
【テイクアウトあり】
|
---|---|
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 店内は禁煙(喫煙スペースあり) 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
こだわり | |
ホームページ | http://www.kobesandaya.co.jp/ |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5384-7799 から、web予約はこちらから承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.兵庫県丹波篠山市東吹字飛地の坪1815-1 ここから地図が確認できます。
-
Q.衛生対策についてお店の取り組みを教えて下さい。
A.店舗入り口や店内に消毒液を設置しています
従業員の手洗い、うがいを徹底しています
従業員にマスクの着用を義務付けています
従業員に出勤前の検温を義務付けています
店内の清掃、消毒を徹底しています
調理器具や食器の消毒を徹底しています
定期的な換気を実施しています