素材にとことんこだわった、ちょっと贅沢なカジュアル中華が楽しめるロードサイド店
駅ビル店などで『チャーハン』のバリエーションや『石鍋剣門麻婆豆腐』が人気の【ロンフーキッチン】。その同店初の郊外型・独立店舗がこちらで、R55のロードサイドに立地しています。お店で使用する野菜はすべて国産。卵は平飼いによってストレスフリーで元気に育ったにわとりが産む“平飼い玉子”を使用。そして鶏肉や豚肉なども冷凍ではなく鮮度重視でチルド輸送するなど徹底して素材にこだわり、ちょっと贅沢なカジュアル中華を提供しています。店内はウッディな色合いで落ち着いた雰囲気。テーブルや座席の間も広く、ゆったり過ごせます。ランチで利用するビジネスマンや家族連れなど、お馴染み客の割合が多いのもこのお店ならでは。
ロンフーキッチン加木屋中華
これだけは食べてほしいベスト3
平飼い卵をふんだんに使用して仕上げる『プレミアム天津飯』
『プレミアム天津飯』はシンプルなメニューであるだけに素材で勝負。平飼いの鶏が産む“平飼い卵”を契約農家から仕入れてたっぷり使用。濃厚で奥行きのある味わいに加え、素材の栄養価のバランスも抜群です。
自慢の『楊州チャーハン』と『たらことしめじのバター醤油チャーハン』
『楊州チャーハン』は具材豊富、『たらことしめじのバター醤油チャーハン』は中華の領域を超える味わいが楽しみ。調理の技術で米の一粒一粒が炎に炙られ、どれもパラリと香ばしく仕上げられています。
身体が芯から温まる『石鍋検門 麻婆豆腐』
唐辛子と山椒による香り高い奥行きのある辛さが特徴の麻婆豆腐。熱した石鍋で提供されます。辛さは「ドラゴンスタイル」の度数で調節可能。“痛み”の辛さではなく、身体の芯を温めてくれる辛さです。
料理人 / 山本 幸司 氏 (ヤマモト コウジ)
専門ジャンル:中華全般
セントラルキッチンの工場長時代に鍛えられた“食”へのこだわり
1967年、愛知県知多市生まれ。かつては証券マンとしての仕事に就いていた。しかし、バブル期を経てその業界の天国と地獄を経験。そこで不変の価値は“食”にありと目覚め、【ロンフー】系列を経営する会社に転身。最初の10年は系列各店で調理の修業を重ね、その後の10年間をセントラルキッチンの工場長として活動。現在は独立店舗第一号店のリーダーとして、「加木屋スパイス」をはじめ多彩なメニューの研究に余念がない。
写真
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。

写真追加
ロンフーキッチン加木屋中華の店舗情報
基本情報
店名 | ロンフーキッチン加木屋中華 |
---|---|
TEL |
050-5384-8333 0562-32-2220 ※コロナウイルスの影響により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご来店時は事前に店舗にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 名鉄河和線 高横須賀駅 徒歩15分 |
アクセス | 名鉄河和線「高横須賀」駅より車で5分。国道155線の交差点にあります。駐車場完備。 |
住所 | 愛知県東海市加木屋町腹太49-2 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 |
不定休 ※年5回休業日あり |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
VISA, JCB, ダイナース, AMEX, MASTER |
設備情報
キャパシティ | 84人 |
---|---|
駐車場 | あり |
詳細情報
テイクアウト・ デリバリー |
【テイクアウトあり】 |
---|---|
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 ※2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律が施行されました。正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
こだわり |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5384-8333 から、web予約はこちらから承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.愛知県東海市加木屋町腹太49-2 名鉄河和線「高横須賀」駅より車で5分。国道155線の交差点にあります。駐車場完備。 ここから地図が確認できます。