市場から仕入れる鮮魚の造りから焼鳥、一品料理まで、幅広い馳走を銘酒と共に
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。
写真追加
市場で仕入れる全国の鮮魚をメインに、造りから揚げもの、焼鳥、一品料理まで幅広く味わえる居酒屋です。店内には2メートルの大きな生け簀があり、その中で泳ぐ活きのいいカワハギや鱧、シマアジなど季節の魚介をお好みの調理法で仕上げてくれるうれしいメニューも。日本酒も豊富で、プレミアものから手に入りやすい銘柄まで揃っているので、料理と合わせて楽しんでみては。店は河内国分駅から徒歩5分の便利な場所にあり、会社役員や経営者など、馳走を食べなれた顧客も常連に多くもっています。
笑楽飲 一心
これだけは食べてほしいベスト3
その日の鮮魚のカマを甘辛く煮込む、酒の肴にぴったりの一品『本日のアラの煮つけ』
その日の鮮魚のカマを甘辛く炊き上げる、お酒のアテにぴったりな一品です。写真はスジアラ(アカジミーバイ)。魚の種類により、よりそのカマのおいしさが引き立つ浜焼きにして提供することも。
本鮪の中トロ、赤身、水ダコ、ヒラマサなど、日替りで鮮魚を4~5種盛付ける『お造り盛り合わせ』
本マグロの中トロ、赤身、水ダコ、ヒラマサ、イサキの焼き霜づくり、帆立、サザエなど、その日仕入れる鮮魚から日替りで4~5種盛り合わせ。この店に来たらまずオーダーする、という常連が多い人気メニューです。
新鮮な食材に手間暇をかけたメニューを日替りでお手頃に楽しめる『本日の小鉢』
アテにぴったりの『磯つぶ貝のうま煮』、市場から毎日仕入れるおいしいタコを使った『手長ダコのチャンジャ』、すべて自家製の『かき入りチーズ』など、日替りで登場する小鉢は価格もお手頃でオススメです。
料理人 / 皆木 勇 氏 (ミナギ イサム)
専門ジャンル: 和食全般
【笑楽飲 一心】の味と人柄に惹かれ、整備士から料理人へ
1986年大阪府出身。工業高校を卒業後整備士として働いていたが、2015年、客として通っていた【笑楽飲 一心】に出合い、その料理のおいしさとオーナーの人柄に惹かれて就職。一から料理と接客を学んで腕を上げ、現在は店長を務めるまでに。食材と毎日真摯に向き合い、そのおいしさを最も活かす調理法で提供している。
写真
笑楽飲 一心の店舗情報
基本情報
店名 | 笑楽飲 一心 |
---|---|
TEL |
050-5384-4942 072-977-5120 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 近鉄大阪線 河内国分駅 徒歩5分 |
アクセス | 河内国分駅から245m |
住所 | 大阪府柏原市国分本町2-6-5 年寿ビル1F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 不定休 |
感染症対策 |
・店舗入り口や店内に消毒液を設置しています ・従業員の手洗い、うがいを徹底しています ・従業員の手指の消毒を徹底しています ・従業員にマスクの着用を義務付けています ・従業員に出勤前の検温を義務付けています ・店内の清掃、消毒を徹底しています ・調理器具や食器の消毒を徹底しています ・定期的な換気を実施しています ・感染拡大防止のため、少人数での個室の貸切に対応しています ・空気清浄機を設置しています ・お客様同士の席間隔を空けています ・新型コロナウイルスへのお店の取り組み状況を店内に掲示しています |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
VISA, JCB, AMEX, MASTER |
設備情報
キャパシティ | 32人 |
---|---|
駐車場 | あり |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5384-4942 から、web予約はこちらから承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.大阪府柏原市国分本町2-6-5 年寿ビル1F ここから地図が確認できます。
-
Q.衛生対策についてお店の取り組みを教えて下さい。
A.・店舗入り口や店内に消毒液を設置しています
・従業員の手洗い、うがいを徹底しています
・従業員の手指の消毒を徹底しています
・従業員にマスクの着用を義務付けています
・従業員に出勤前の検温を義務付けています
・店内の清掃、消毒を徹底しています
・調理器具や食器の消毒を徹底しています
・定期的な換気を実施しています
・感染拡大防止のため、少人数での個室の貸切に対応しています
・空気清浄機を設置しています
・お客様同士の席間隔を空けています
・新型コロナウイルスへのお店の取り組み状況を店内に掲示しています